尾道市立大学の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
大学等の一般公開されている論文・情報を検索します。
大学等研究機関の蔵書を検索します。
国立国会図書館の蔵書を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 815)
該当件数:190件
読解のための古典文法教室 : 大学生・古典愛好家へ贈る / 小田勝著
大阪 : 和泉書院 , 2018.4
図書
日本文法 : 口語篇・文語篇 / 時枝誠記 [著]
東京 : 講談社 , 2020.3. - (講談社学術文庫 ; [2607])
文節の文法 / 定延利之著
東京 : 大修館書店 , 2019.8
「する」の世界 = The world of "Suru" / 庵功雄, 田川拓海編
東京 : ひつじ書房 , 2019.10. - (日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す = Reconsidering tense and aspect in Japanese / 庵功雄編 ; 1)
日本文法 : 口語篇・文語篇 / 時枝誠記[著]
東京 : 講談社 , 2020.3. - (講談社学術文庫 ; 2607)
日本人のための日本語文法入門 / 原沢伊都夫著
東京 : 講談社 , 2012.9. - (講談社現代新書 ; 2173)
古典文法の基礎 / 沖森卓也編著 ; 山本真吾, 永井悦子著
東京 : 朝倉書店 , 2012.3. - (日本語ライブラリー)
日本語文法 / 天野みどり著
東京 : ひつじ書房 , 2008.3. - (学びのエクササイズ)
英語を通して学ぶ日本語のツボ / 菅井三実著
東京 : 開拓社 , 2012.10. - (開拓社言語・文化選書 ; 33)
ロドリゲス日本大文典の研究 / 小鹿原敏夫著
大阪 : 和泉書院 , 2015.3. - (和泉選書 ; 176)
煩悩の文法 : 体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法システムをゆさぶる話 / 定延利之著
増補版. - 東京 : 凡人社 , 2016.12. - (わたしたちのことばを考える ; 1)
日本語文法ハンドブック : 言語理論と言語獲得の観点から / 村杉恵子 [ほか] 編
東京 : 開拓社 , 2016.11
日本語文法の形式理論 : 活用体系・統語構造・意味合成 / 戸次大介著
東京 : くろしお出版 , 2010.3. - (Frontier series日本語研究叢書 ; 24)
日本語文法百科 / 沖森卓也編
東京 : 朝倉書店 , 2021.9
文法現象から捉える日本語 / 岸本秀樹著
東京 : 開拓社 , 2015.6. - (開拓社言語・文化選書 ; 53)
日本語接続法史論 / 山口堯二著
大阪 : 和泉書院 , 1996.3. - (研究叢書 ; 183)
活用論の前線 / 三原健一, 仁田義雄編 ; 益岡隆志 [ほか執筆]
東京 : くろしお出版 , 2012.11
文法と語形成 / 影山太郎著
東京 : ひつじ書房 , 1993.10. - (日本語研究叢書 ; 第2期第4巻)
はじめての人の日本語文法 / 野田尚史著
東京 : くろしお出版 , 1991.3. - (はじめての人シリーズ)
ここからはじまる日本語文法 / 森山卓郎著
東京 : ひつじ書房 , 2000.3