イワナミ モダン クラシックス
岩波モダンクラシックス
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 岩波書店 |
本文言語 | und |
目次/あらすじ
子書誌情報を非表示
1 | ケインズ理論とは何か : 市場経済の金融的不安定性 / H.P.ミンスキー [著] ; 堀内昭義訳 東京 : 岩波書店 , 1999.7 |
2 | 哲学の変貌 : 現代ドイツ哲学 / ガーダマー, アーペルほか [著] ; 竹市明弘編 東京 : 岩波書店 , 2000.9 |
3 | 経済学の思考法 : 貨幣と成長についての再論 / J.R.ヒックス [著] ; 貝塚啓明訳 東京 : 岩波書店 , 1999.9 |
4 | 組織の限界 / ケネス・J.アロー [述] ; 村上泰亮訳 東京 : 岩波書店 , 1999.11 |
5 | 現代の企業 : ゲームの理論からみた法と経済 / 青木昌彦著 東京 : 岩波書店 , 2001.11 |
6 | コロンブスからカストロまで : カリブ海域史,1492-1969 / エリック・ウィリアムズ [著] ; 川北稔訳 1,2. - 東京 : 岩波書店 , 2000.9 |
7 | 新フェミニズム批評 : 女性・文学・理論 / エレイン・ショウォールター編 ; 青山誠子訳 東京 : 岩波書店 , 1999.9 |
8 | フランス歴史学革命 : アナール学派1929-89年 / ピーター・バーク [著] ; 大津真作訳 東京 : 岩波書店 , 2005.7 |
9 | 社会科学の方法と人間学 / 山之内靖著 東京 : 岩波書店 , 2001.7 |
10 | 敗者の想像力 : インディオのみた新世界征服 / N.ワシュテル [著] ; 小池佑二訳 東京 : 岩波書店 , 2007.11 |
11 | さかさまの世界 : 芸術と社会における象徴的逆転 / バーバラ・A・バブコック編 ; 岩崎宗治, 井上兼行訳 東京 : 岩波書店 , 2000.11 |
12 | テクストの読み方と教え方 : ヘミングウェイ・SF・現代思想 / R.スコールズ [著] ; 折島正司訳 東京 : 岩波書店 , 1999.7 |
13 | 行為としての読書 : 美的作用の理論 / ヴォルフガング・イーザー [著] ; 轡田収訳 東京 : 岩波書店 , 2005.7 |
14 | 価値の社会学 / 作田啓一著 東京 : 岩波書店 , 2001.7 |
15 | 文化の政治学 / ミシェル・ド・セルトー [著] ; 山田登世子訳 東京 : 岩波書店 , 1999.11 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | TT10000160 |
---|---|
NCID | BA42182316 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:17回