1 |
[き-A1]
アカシヤの大連 / 清岡卓行[著]
東京 : 講談社 , 1988.2
|
2 |
[お-D1]
懐中時計 / 小沼丹〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.9
|
3 |
. 現代日本のエッセイ
蝸牛庵訪問記 / 小林勇〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.1
|
4 |
. 現代日本のエッセイ
かくれ里 / 白洲正子〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.4
|
5 |
風と光と二十の私と / 坂口安吾〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.10
|
6 |
語り物の宇宙 / 川村二郎著
東京 : 講談社 , 1991.3
|
7 |
金沢 ; 酒宴 / 吉田健一〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.11
|
8 |
悲しいだけ ; 欣求浄土 / 藤枝静男 [著]
東京 : 講談社 , 1988.12
|
9 |
鞄の中身 / 吉行淳之介〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.5
|
10 |
硝子障子のシルエット : 葉篇小説集 / 島尾敏雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.10
|
11 |
ガラスの靴 ; 悪い仲間 / 安岡章太郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.8
|
12 |
. 現代日本のエッセイ
記憶の蜃気楼 / 鈴木信太郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.1
|
13 |
熊野集 / 中上健次〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.2
|
14 |
. 現代日本のエッセイ
栗の樹 / 小林秀雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.3
|
15 |
群棲 / 黒井千次[著]
東京 : 講談社 , 1988.2
|
16 |
. 現代日本のエッセイ
鶏肋集 ; 半生記 / 井伏鱒二〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.8
|
17 |
拳銃と十五の短篇 / 三浦哲郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.2
|
18 |
舷燈 / 阿川弘之〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.12
|
19 |
甲乙丙丁 / 中野重治〔著〕
上,下. - 東京 : 講談社 , 1991.4
|
20 |
告別 / 福永武彦〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.6
|
21 |
西行論 / 吉本隆明〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.2
|
22 |
桜島 ; 日の果て ; 幻化 / 梅崎春生〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.6
|
23 |
桜の森の満開の下 / 坂口安吾〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.4
|
24 |
叫び声 / 大江健三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1990.3
|
25 |
. 現代日本のエッセイ
ささやかな日本発掘 / 青柳瑞穂〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.8
|
26 |
サハリンへの旅 / 李恢成〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.3
|
27 |
[ひ-C1]
さまざまな青春 / 平野謙[著]
東京 : 講談社 , 1991.9
|
28 |
思想としての東京 : 近代文学史論ノート / 磯田光一〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.3
|
29 |
七 ; 錯乱の論理 ; 二つの世界 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.10
|
30 |
シベリヤ物語 / 長谷川四郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.4
|
31 |
[よ-E1]
上海 / 横光利一〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.9
|
32 |
知れざる炎 : 評伝中原中也 / 秋山駿〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.5
|
33 |
白い屋形船 ; ブロンズの首 / 上林暁〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.8
|
34 |
時間 / 黒井千次〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.1
|
35 |
樹影 / 佐多稲子〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.2
|
36 |
スミヤキストQの冒険 / 倉橋由美子〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.2
|
37 |
. 現代日本のエッセイ
随筆八十八 / 中川一政〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.7
|
38 |
その夏の今は ; 夢の中での日常 / 島尾敏雄[著]
東京 : 講談社 , 1988.8
|
39 |
大陸の細道 / 木山捷平〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.8
|
40 |
高村光太郎 / 吉本隆明〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.2
|
41 |
. 現代日本のエッセイ
他山石語 / 吉川幸次郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.6
|
42 |
忠臣藏とは何か / 丸谷才一〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.2
|
43 |
鳥獣戯話 ; 小説平家 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.10
|
44 |
. 現代日本のエッセイ
月の宴 / 佐多稲子〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.7
|
45 |
. 現代日本のエッセイ
都築ケ岡から / 河上徹太郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.12
|
46 |
鶴 / 長谷川四郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.7
|
47 |
. 現代日本のエッセイ
手の変幻 / 清岡卓行〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.9
|
48 |
. 現代日本のエッセイ
天才について / 福原麟太郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.11
|
49 |
田紳有楽 ; 空気頭 / 藤枝静男〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.6
|
50 |
. 現代日本のエッセイ
同時代作家の風貌 / 佐々木基一〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.6
|
51 |
中原中也 / 大岡昇平[著]
東京 : 講談社 , 1989.2
|
52 |
中原中也全詩歌集 / 吉田熈生編
上,下. - 東京 : 講談社 , 1991.5
|
53 |
中原中也全訳詩集 / 中原中也[訳]
東京 : 講談社 , 1990.9
|
54 |
永井荷風 / 磯田光一〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.1
|
55 |
無きが如き / 林京子著
東京 : 講談社 , 1989.7
|
56 |
啼く鳥の / 大庭みな子〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.11
|
57 |
波うつ土地 ; 芻狗 / 富岡多恵子〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.7
|
58 |
贋学生 / 島尾敏雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.11
|
59 |
日本近代文学の起源 / 柄谷行人 [著]
東京 : 講談社 , 1988.6
|
60 |
人称代名詞 / 野坂昭如 [著]
東京 : 講談社 , 1988.10
|
61 |
野 / 三浦哲郎著
東京 : 講談社 , 1990.4
|
62 |
. 現代日本のエッセイ
野原をゆく / 西脇順三郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.5
|
63 |
信長 ; イノチガケ / 坂口安吾〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.10
|
64 |
俳優修業 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.6
|
65 |
. 現代日本のエッセイ
白日夢 / 渡辺一夫著
東京 : 講談社 , 1990.4
|
66 |
白痴 ; 青鬼の褌を洗う女 / 坂口安吾著
東京 : 講談社 , 1989.7
|
67 |
白頭吟 / 石川淳〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.11
|
68 |
走れトマホーク / 安岡章太郎[著]
東京 : 講談社 , 1988.6
|
69 |
. 現代日本のエッセイ
晩春の旅 ; 山の宿 / 井伏鱒二〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.10
|
70 |
. 現代日本のエッセイ
人と人影 / 井伏鱒二〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.2
|
71 |
表現の風景 / 富岡多恵子〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.9
|
72 |
漂民宇三郎 / 井伏鱒二著
東京 : 講談社 , 1990.4
|
73 |
. 現代日本のエッセイ
風前雨後 / 中野好夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.5
|
74 |
風媒花 / 武田泰淳著
東京 : 講談社 , 1989.3
|
75 |
風流尸解記 / 金子光晴〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.9
|
76 |
吹雪物語 / 坂口安吾[著]
東京 : 講談社 , 1989.12
|
77 |
. 現代日本のエッセイ
文学の運命 / 大岡昇平〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.2
|
78 |
兵隊宿 / 竹西寛子[著]
東京 : 講談社 , 1991.7
|
79 |
. 現代日本のエッセイ
へっぽこ先生 : その他 / 永井龍男〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.6
|
80 |
抱擁家族 / 小島信夫[著]
東京 : 講談社 , 1988.2
|
81 |
骨の肉 ; 最後の時 ; 砂の檻 / 河野多恵子〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.7
|
82 |
本郷 / 木下順二〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.11
|
83 |
ボードレールの世界 / 福永武彦著
東京 : 講談社 , 1989.1
|
84 |
幕が下りてから / 安岡章太郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.12
|
85 |
祭りの場 ; ギヤマンビードロ / 林京子〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.8
|
86 |
みずから我が涙をぬぐいたまう日 / 大江健三郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.2
|
87 |
. 現代日本のエッセイ
宮沢賢治覚書 / 草野心平〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.3
|
88 |
むらぎも / 中野重治著
東京 : 講談社 , 1989.5
|
89 |
室町小説集 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.10
|
90 |
. 現代日本のエッセイ
もう一つの修羅 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.2
|
91 |
夕べの雲 / 庄野潤三[著]
東京 : 講談社 , 1988.4
|
92 |
雪の下の蟹 ; 男たちの円居 / 古井由吉〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.2
|
93 |
夢の島 / 日野啓三〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.5
|
94 |
幼年 / 大岡昇平〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.12
|
95 |
横しぐれ / 丸谷才一〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.1
|
96 |
夜の光に追われて / 津島佑子〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.9
|
97 |
. 現代日本のエッセイ
歴史について / 木下順二〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.3
|
98 |
鹿鳴館の系譜 : 近代日本文芸史誌 / 磯田光一〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.1
|
99 |
. 現代日本のエッセイ
わが光太郎 / 草野心平〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.9
|
100 |
わがスタンダール / 大岡昇平〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.12
|
101 |
. 現代日本のエッセイ
愛酒楽酔 / 坂口謹一郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.4
|
102 |
[あ-E1] . 現代日本のエッセイ/
鎌倉文士骨董奇譚 / 青山二郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.12
|
103 |
. 現代日本のエッセイ
還歴の鯉 / 井伏鱒二著
東京 : 講談社 , 1992.10
|
104 |
. 現代日本のエッセイ
鯨の死滅する日 / 大江健三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1992.2
|
105 |
[も-B1] . 現代日本のエッセイ
父の帽子 / 森茉莉〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.11
|
106 |
[な-G1]
光と風と夢 ; わが西遊記 / 中島敦〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.12
|
107 |
. 現代日本のエッセイ
彼岸花 : 追憶三十三人 / 小林勇〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.1
|
108 |
. 現代日本のエッセイ
古い記憶の井戸 / 本多秋五〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.4
|
109 |
ベルリン一九六〇 / 長谷川四郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.6
|
110 |
[や-B1] . 現代日本のエッセイ
古典と現代文学 / 山本健吉〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.4
|
111 |
[ま-B1]
父を売る子 ; 心象風景 / 牧野信一 [著]
東京 : 講談社 , 1993.6
|
112 |
[な-H1]
二葉亭四迷伝 : ある先駆者の生涯 / 中村光夫[著]
東京 : 講談社 , 1993.8
|
113 |
[い-D1]
街と村 ; 生物祭 ; イカルス失墜 / 伊藤整著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
114 |
[こ-F1] . 現代日本のエッセイ/
ちぎれ雲 / 幸田文著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
115 |
[た-H1]
死の淵より / 高見順著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
116 |
マチウ書試論 ; 転向論 / 吉本隆明 [著]
東京 : 講談社 , 1990.10
|
117 |
[た-G1]
偉大なる暗闇 : 師岩元禎と弟子たち / 高橋英夫著
東京 : 講談社 , 1993.1
|
118 |
[よ-F1] . 現代日本のエッセイ
愛、理性及び勇気 / 与謝野晶子[著]
東京 : 講談社 , 1993.1
|
119 |
われ逝くもののごとく / 森敦〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.1
|
120 |
私の東京地図 / 佐多稲子[著]
東京 : 講談社 , 1989.8
|
121 |
. 現代日本のエッセイ
我思古人 / 中川一政〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.11
|
122 |
[さ-E1]
晶子曼陀羅 / 佐藤春夫[著]
東京 : 講談社 , 1993.11
|
123 |
[こ-G1] . 現代日本のエッセイ
わが文芸談 / 小泉信三〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.5
|
124 |
才市 ; 蓑笠の人 / 水上勉〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.5
|
125 |
氏神さま ; 春雨 ; 耳学問 / 木山捷平[著]
東京 : 講談社 , 1994.6
|
126 |
. 現代日本の翻訳
ビリチスの歌 / ピエエル・ルイス[著] ; 鈴木信太郎訳
東京 : 講談社 , 1994.6
|
127 |
木乃伊の口紅 ; 破壊する前 / 田村俊子[著]
東京 : 講談社 , 1994.6
|
128 |
野の娘 : 詩集 / 中川一政[著]
東京 : 講談社 , 1994.6
|
129 |
[え-C1] . 回想の文学
わが文学半生記 / 江口渙〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.1
|
130 |
[ひ-E1] . 現代日本の翻訳
ポオ詩集 / ポオ [著] ; 日夏耿之介 [訳] . サロメ / ワイルド [著] ; 日夏耿之介 [訳]
東京 : 講談社 , 1995.2
|
131 |
Ambarvalia ; 旅人かへらず / 西脇順三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1995.2
|
132 |
. 現代日本のエッセイ
遠くにありて / 山内義雄 [著]
東京 : 講談社 , 1995.2
|
133 |
美の世界 ; 愛の世界 / 佐藤春夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.3
|
134 |
海を感じる時 ; 水平線上にて / 中沢けい〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.3
|
135 |
白兎 ; 苦いお茶 ; 無門庵 / 木山捷平〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.3
|
136 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 1
開化期の人々 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1994.12
|
137 |
普賢 ; 佳人 / 石川淳[著]
東京 : 講談社 , 1995.5
|
138 |
新編文学の責任 / 高橋和巳 [著]
東京 : 講談社 , 1995.5
|
139 |
. 現代日本のエッセイ
雉子日記 / 堀辰雄[著]
東京 : 講談社 , 1995.5
|
140 |
. 現代日本のエッセイ
乞食王子 / 吉田健一〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.5
|
141 |
. 現代日本の翻訳
近代フランス詩集 / 斎藤磯雄[著]
東京 : 講談社 , 1995.6
|
142 |
ガリバー旅行記 / 原民喜〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.6
|
143 |
原民喜戦後全小説 / 原民喜[著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 1995.7-1995.8
|
144 |
. 現代日本のエッセイ
わが井伏鱒二 ; わが横浜 / 寺田透 [著]
東京 : 講談社 , 1995.7
|
145 |
能の物語 / 白洲正子[著]
東京 : 講談社 , 1995.7
|
146 |
. 現代日本のエッセイ
風貌 ; 姿勢 / 井伏鱒二〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.6
|
147 |
屍の街 ; 半人間 / 大田洋子[著]
東京 : 講談社 , 1995.7
|
148 |
[あ-J1] . 回想の文学
昭和文壇側面史 / 浅見淵[著]
東京 : 講談社 , 1996.3
|
149 |
木山捷平全詩集 / 木山捷平[著]
東京 : 講談社 , 1996.3
|
150 |
浄土 / 森敦[著]
東京 : 講談社 , 1996.3
|
151 |
[た-M1]
少年たちの戦場 / 高井有一[著]
東京 : 講談社 , 1996.5
|
152 |
. 現代日本のエッセイ
父たちの肖像 / 阿部昭[著]
東京 : 講談社 , 1996.5
|
153 |
[たW1]
アメン父 / 田中小実昌〔著〕
東京 : 講談社 , 2001.1
|
154 |
桂春団治 / 富士正晴〔著〕
東京 : 講談社 , 2001.1
|
155 |
上海 ; ミッシェルの口紅 : 林京子中国小説集 / 林京子[著]
東京 : 講談社 , 2001.1
|
156 |
南回帰線 / ヘンリー・ミラー[著] ; 河野一郎訳
東京 : 講談社 , 2001.1
|
157 |
回転どあ ; 東京と大阪と / 幸田文[著]
東京 : 講談社 , 2001.2
|
158 |
うるわしき日々 / 小島信夫[著]
東京 : 講談社 , 2001.2
|
159 |
現代詩人論 / 大岡信[著]
東京 : 講談社 , 2001.2
|
160 |
ドイツ悲哀劇の根源 / ベンヤミン[著] ; 岡部仁訳
東京 : 講談社 , 2001.2
|
161 |
極楽 ; 大祭 ; 皇帝 : 笙野頼子初期作品集 / 笙野頼子[著]
東京 : 講談社 , 2001.3
|
162 |
成城だより / 大岡昇平[著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 2001.3-2001.4
|
163 |
女獣心理 / 野溝七生子[著]
東京 : 講談社 , 2001.3
|
164 |
漱石人生論集 / 夏目漱石[著]
東京 : 講談社 , 2001.4
|
165 |
供述調書 : 佐木隆三作品集 / 佐木隆三[著]
東京 : 講談社 , 2001.4
|
166 |
生家へ / 色川武大[著]
東京 : 講談社 , 2001.5
|
167 |
新編「在日」の思想 / 金石範[著]
東京 : 講談社 , 2001.5
|
168 |
大衆文学論 / 尾崎秀樹[著]
東京 : 講談社 , 2001.5
|
169 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 1
青春の光と影 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2001.6
|
170 |
. 埴谷雄高評論選書 ; 1
埴谷雄高政治論集 / 埴谷雄高[著] ; 立石伯編
東京 : 講談社 , 2004.2
|
171 |
[や-K1]
残光のなかで : 山田稔作品選 / 山田稔 [著]
東京 : 講談社 , 2004.6
|
172 |
[う-G1]
花衣 / 上田三四二 [著]
東京 : 講談社 , 2004.7
|
173 |
[さ-M1]
念珠集 / 斎藤茂吉 [著]
東京 : 講談社 , 2004.7
|
174 |
[こ-L1]
大観伝 / 近藤啓太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2004.10
|
175 |
[こ-M1]
袋小路の休日 / 小林信彦 [著]
東京 : 講談社 , 2004.11
|
176 |
[き-l1]
白秋青春詩歌集 / 北原白秋 [著] ; 三木卓編
東京 : 講談社 , 2004.11
|
177 |
[も-C1]
骨の火 / 森内俊雄 [著]
東京 : 講談社 , 2004.11
|
178 |
文学入門 / 伊藤整[著]
東京 : 講談社 , 2004.12
|
179 |
風景の向こうへ ; 物語の系譜 / 中上健次 [著]
東京 : 講談社 , 2004.12
|
180 |
二重壁 ; なまけもの : 開高健初期作品集 / 開高健 [著]
東京 : 講談社 , 2004.12
|
181 |
[く-H1]
窪田空穂歌文集 / 窪田空穂 [著]
東京 : 講談社 , 2005.1
|
182 |
[お-U1]
五里霧 / 大西巨人 [著]
東京 : 講談社 , 2005.1
|
183 |
[ふ-J1]
腕一本巴里の横顔 : 藤田嗣治エッセイ選 / 藤田嗣治 [著] ; 近藤史人編
東京 : 講談社 , 2005.2
|
184 |
[ま-F1]
夏の流れ : 丸山健二初期作品集 / 丸山健二 [著]
東京 : 講談社 , 2005.2
|
185 |
[も-D1]
物いう小箱 / 森銑三 [著]
新編. - 東京 : 講談社 , 2005.3
|
186 |
[た-AB1]
金色の死 : 谷崎潤一郎大正期短篇集 / 谷崎潤一郎 [著]
東京 : 講談社 , 2005.3
|
187 |
ゴットハルト鉄道 / 多和田葉子 [著]
東京 : 講談社 , 2005.4
|
188 |
[ゆB1]
終着駅 / 結城昌治 [著]
東京 : 講談社 , 2005.9
|
189 |
乳を売る ; 朝の霧 : 松田解子作品集 / 松田解子 [著]
東京 : 講談社 , 2005.10
|
190 |
ショート・サーキット : 佐伯一麦初期作品集 / 佐伯一麦 [著]
東京 : 講談社 , 2005.10
|
191 |
柳田國男文芸論集 / 柳田國男〔著〕 : 井口時男編
東京 : 講談社 , 2005.10
|
192 |
日日の麺麭 ; 風貌 : 小山清作品集 / 小山清 [著]
東京 : 講談社 , 2005.11
|
193 |
半日半夜 : 杉本秀太郎エッセイ集 / 杉本秀太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2005.11
|
194 |
丘の一族 : 小林信彦自選作品集 / 小林信彦 [著]
東京 : 講談社 , 2005.11
|
195 |
世界漫遊随筆抄 / 正宗白鳥[著]
東京 : 講談社 , 2005.12
|
196 |
幾度目かの最期 : 久坂葉子作品集 / 久坂葉子[著]
東京 : 講談社 , 2005.12
|
197 |
維納の殺人容疑者 / 佐藤春夫[著]
東京 : 講談社 , 2005.12
|
198 |
[しN1]
三田の詩人たち / 篠田一士[著]
東京 : 講談社 , 2006.1
|
199 |
[にB1]
鮎 ; 母の日 ; 妻 : 丹羽文雄短篇集 / 丹羽文雄[著]
東京 : 講談社 , 2006.1
|
200 |
よK1
ソロモンの歌 ; 一本の木 / 吉田秀和[著]
東京 : 講談社 , 2006.2
|
201 |
[かU1]
随筆泥仏堂日録 / 川喜田半泥子 [著]
東京 : 講談社 , 2007.3
|
202 |
現代日本のエッセイ
一色一生 / 志村ふくみ〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.1
|
203 |
[つI1]
コシャマイン記・ベロニカ物語 : 鶴田知也作品集 / 鶴田知也 [著]
東京 : 講談社 , 2009.4
|
204 |
[とG1]
使徒的人間 : カール・バルト / 富岡幸一郎 [著]
東京 : 講談社 , 2012.6
|
205 |
[わE1]
早稲田作家処女作集 / 早稲田文学, 市川真人編
東京 : 講談社 , 2012.6
|
206 |
[さP1]
プリューターク英雄伝 / 澤田謙 [著]
東京 : 講談社 , 2012.8
|
207 |
[はM1]
夏目漱石論 / 蓮實重彦 [著]
東京 : 講談社 , 2012.9
|
208 |
[もF1]
遙かなノートル・ダム / 森有正 [著]
東京 : 講談社 , 2012.10
|
209 |
[セB1], [セB2]
鉄道大バザール / ポール・セルー [著] ; 阿川弘之訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2012
|
210 |
[たAJ1]
転々私小説論 / 多田道太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2012.10
|
211 |
[い-W1]
春夏秋冬 / 生島遼一 [著]
東京 : 講談社 , 2013.2
|
212 |
[しP1]
ロッテルダムの灯 / 庄野英二 [著]
東京 : 講談社 , 2013.7
|
213 |
[みL1]
読書と人生 / 三木清 [著]
東京 : 講談社 , 2013.9
|
214 |
[ふM1]
日本の沙漠のなかに / 深瀬基寛 [著]
東京 : 講談社 , 2013.12
|
215 |
[こS1]
東京オリンピック : 文学者の見た世紀の祭典 / 講談社編
東京 : 講談社 , 2014.1
|
216 |
[まJ1]
青天有月 : エセー / 松浦寿輝 [著]
東京 : 講談社 , 2014.2
|
217 |
[えE1]
手紙読本 / 江國滋選 ; 日本ペンクラブ編
東京 : 講談社 , 2014.9
|
218 |
[にC1]-[にC8]
現代小説クロニクル / 日本文藝家協会編
1975-1979 - 2010-2014. - 東京 : 講談社 , 2014.10-
|
219 |
[よM1]
お供え / 吉田知子著
東京 : 講談社 , 2015.4
|
220 |
[つJ1]
埴谷雄高 / 鶴見俊輔 [著]
東京 : 講談社 , 2016.1
|
221 |
[てC1], [てC2]
寺田寅彦セレクション / 寺田寅彦 [著] ; 千葉俊二, 細川光洋選
1,2. - 東京 : 講談社 , 2016.2-5
|
222 |
[きK1]
木下杢太郎随筆集 / 木下杢太郎 [著] ; 岩阪恵子選
東京 : 講談社 , 2016.3
|
223 |
[とJ1]
「文壇」の崩壊 / 十返肇 [著] ; 坪内祐三編
東京 : 講談社 , 2016.4
|
224 |
[あV1]
光の曼陀羅 : 日本文学論 / 安藤礼二著
東京 : 講談社 , 2016.4
|
225 |
[すE1]
天界と地獄 / スエデンボルグ著 ; 鈴木大拙訳
東京 : 講談社 , 2016.8
|
226 |
[ゆC1]
湯川秀樹歌文集 / 湯川秀樹 [著] ; 細川光洋選
東京 : 講談社 , 2016.10
|
227 |
[モB1]
聖火 / モーム [著] ; 行方昭夫訳
東京 : 講談社 , 2017.2
|
228 |
[おY1]
明日なき身 / 岡田睦著
東京 : 講談社 , 2017.3
|
229 |
[あW1]
建築文学傑作選 / 青木淳選
東京 : 講談社 , 2017.3
|
230 |
[ウA1]-[ウA2]
天使よ故郷を見よ / トマス・ウルフ [著] ; 大沢衛訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2017.6-2017.7
|
231 |
[くJ1]
橇 ; 豚群 / 黒島伝治 [著]
東京 : 講談社 , 2017.8
|
232 |
[とK1]
獄中十八年 / 徳田球一, 志賀義雄 [著]
東京 : 講談社 , 2017.12
|
233 |
[くK1], [くK2], [くK3]
群像短篇名作選 / 群像編集部編
1946-1969,1970-1999,2000-2014. - 東京 : 講談社 , 2018.3-
|
234 |
[やP1]
木喰上人 / 柳宗悦 [著]
東京 : 講談社 , 2018.4
|
235 |
[さS1]
帰れぬ人びと / 鷺沢萠 [著]
東京 : 講談社 , 2018.6
|
236 |
[かX1]
紫陽花舎随筆 / 鏑木清方 [著] ; 山田肇選
東京 : 講談社 , 2018.7
|
237 |
[くL1]
東京の散歩道 / 窪川鶴次郎 [著]
東京 : 講談社 , 2018.8
|
238 |
[いZ1]
隱れたる事実明治裏面史
東京 : 講談社 , 2018.9
|
239 |
[みM1]
昭和期デカダン短篇集 / 道籏泰三編
東京 : 講談社 , 2018.10
|
240 |
[おZ1]
「自由」の条件 / 大澤真幸 [著]
東京 : 講談社 , 2018.11
|
241 |
[みN1]
高濱虚子 : 並に周囲の作者達 / 水原秋櫻子 [著]
東京 : 講談社 , 2019.2
|
242 |
[のH1]
異邦の香り : ネルヴァル『東方紀行』論 / 野崎歓 [著]
東京 : 講談社 , 2019.7
|
243 |
[ほF1]
子午線を求めて / 堀江敏幸 [著]
東京 : 講談社 , 2019.8
|
244 |
[ふN1]
狼の吐息 ; 愛憎一念 : 藤澤清造負の小説集 / 藤澤清造 [著] ; 西村賢太編・校訂
東京 : 講談社 , 2019.8
|
245 |
[たAL1]
深淵と浮遊 : 現代作家自己ベストセレクション / 高原英理編
東京 : 講談社 , 2019.12
|
246 |
[いAA1]
乳母車 ; 最後の女 : 石坂洋次郎傑作短編選 / 石坂洋次郎 [著] ; 三浦雅士編
東京 : 講談社 , 2020.1
|
247 |
[ひJ1]
一人と千三百人 ; 二人の中尉 : 平沢計七先駆作品集 / 平沢計七 [著]
東京 : 講談社 , 2020.4
|
248 |
[たAM1]
数奇伝 / 田岡嶺雲 [著]
東京 : 講談社 , 2020.10
|
249 |
[ひK1]
葉書でドナルド・エヴァンズに / 平出隆 [著]
東京 : 講談社 , 2021.4
|
250 |
[なV1]
久保田万太郎の俳句 / 成瀬桜桃子 [著]
東京 : 講談社 , 2021.8
|
251 |
[まL1]
外は、良寛。 / 松岡正剛 [著]
東京 : 講談社 , 2021.9
|
252 |
[いAB1]
鳥獣戯画 ; 我が人生最悪の時 / 磯﨑憲一郎 [著]
東京 : 講談社 , 2021.10
|
253 |
[はN1]
漱石山房の人々 / 林原耕三著
東京 : 講談社 , 2022.2
|
254 |
[いAC1]
とげ抜き : 新巣鴨地蔵縁起 / 伊藤比呂美 [著]
東京 : 講談社 , 2022.7
|
255 |
[きL1]
装幀百花 : 菊地信義のデザイン / 菊地信義 [著] ; 水戸部功編
東京 : 講談社 , 2022.12
|
256 |
[フD1]
三つの物語 ; 十一月 / フローベール [著] ; 蓮實重彦訳
東京 : 講談社 , 2023.2
|
257 |
[に-A2] . 現代日本のエッセイ
あざみの衣 / 西脇順三郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.9
|
258 |
雨の音 / 宇野千代〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.6
|
259 |
或る一人の女の話 ; 刺す / 宇野千代〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.11
|
260 |
. 現代日本のエッセイ
安吾のいる風景 ; 敗荷落日 / 石川淳[著]
東京 : 講談社 , 1991.6
|
261 |
暗室 / 吉行淳之介〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.5
|
262 |
錨のない船 / 加賀乙彦[著]
上,中,下. - 東京 : 講談社 , 1988.2
|
263 |
. 現代日本のエッセイ
泉に聴く / 東山魁夷著
東京 : 講談社 , 1990.4
|
264 |
一条の光 ; 天井から降る哀しい音 / 耕治人〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.5
|
265 |
一族再会 / 江藤淳〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.9
|
266 |
一個 ; 秋その他 / 永井龍男著
東京 : 講談社 , 1991.3
|
267 |
畏怖する人間 / 柄谷行人 [著]
東京 : 講談社 , 1990.10
|
268 |
意味という病 / 柄谷行人〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.10
|
269 |
絵合せ / 庄野潤三〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.6
|
270 |
絵空ごと ; 百鬼の会 / 吉田健一[著]
東京 : 講談社 , 1991.6
|
271 |
. 現代日本のエッセイ
江戸文学掌記 / 石川淳[著]
東京 : 講談社 , 1990.12
|
272 |
逢魔物語 / 津島佑子 [著]
東京 : 講談社 , 1989.2
|
273 |
大いなる日 ; 司令の休暇 / 阿部昭〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.5
|
274 |
. 現代日本のエッセイ
思い出すこと忘れえぬ人 / 桑原武夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.7
|
275 |
オモチャ箱 ; 狂人遺書 / 坂口安吾[著]
東京 : 講談社 , 1990.2
|
276 |
海図 / 田久保英夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1988.9
|
277 |
[よ-C2] . 現代日本のエッセイ
詩文選 / 吉川幸次郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.10
|
278 |
少年 / 大岡昇平〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.12
|
279 |
寝園 / 横光利一著
東京 : 講談社 , 1992.3
|
280 |
. 現代日本のエッセイ
新編映画的思考 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.6
|
281 |
. 現代日本のエッセイ
持続する志 / 大江健三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1991.12
|
282 |
水晶幻想 ; 禽獣 / 川端康成〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.4
|
283 |
. 現代日本のエッセイ
先師先人 / 竹之内静雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.1
|
284 |
[り-A2]
またふたたびの道 ; 砧をうつ女 / 李恢成〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.11
|
285 |
まぼろしの記 ; 虫も樹も / 尾崎一雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.4
|
286 |
[た-B2]
蝮のすえ ; 「愛」のかたち / 武田泰淳〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.11
|
287 |
澪標 ; 落日の光景 / 外村繁〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.6
|
288 |
. 現代日本のエッセイ
明恵上人 / 白洲正子〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.3
|
289 |
ゆう女始末 ; おまえの敵はおまえだ / 石川淳著
東京 : 講談社 , 1992.10
|
290 |
吉本隆明初期詩集 / 吉本隆明著
東京 : 講談社 , 1992.10
|
291 |
落花 ; 蜃気楼 ; 霊薬十二神丹 / 石川淳〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.2
|
292 |
. 現代日本のエッセイ
わが切抜帖より ; 昔の東京 / 永井龍男〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.12
|
293 |
わが塔はそこに立つ / 野間宏〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.1
|
294 |
万延元年のフットボール / 大江健三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1988.4
|
295 |
[む-A2]
蜜のあわれ ; われはうたえどもやぶれかぶれ / 室生犀星 [著]
東京 : 講談社 , 1993.5
|
296 |
[は-D2]
清貧の書 ; 屋根裏の椅子 / 林芙美子〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.4
|
297 |
[お-F2]
生々流転 / 岡本かの子〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.4
|
298 |
[な-A2]
化粧 / 中上健次〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.8
|
299 |
[こ-E2]
不意の声 / 河野多恵子〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.9
|
300 |
[さ-C2]
私のチェーホフ / 佐々木基一[著]
東京 : 講談社 , 1993.9
|
301 |
[え-B2]
成熟と喪失 : "母"の崩壊 / 江藤淳[著]
東京 : 講談社 , 1993.10
|
302 |
[こ-F2] . 現代日本のエッセイ/
番茶菓子 / 幸田文〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.11
|
303 |
[こ-A2]
殉教 ; 微笑 / 小島信夫[著]
東京 : 講談社 , 1993.12
|
304 |
[さ-E2] . 現代日本の翻訳
車塵集 ; ほるとがる文 / 佐藤春夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.2
|
305 |
現代日本のエッセイ
内村鑑三 ; 我が生涯と文学 / 正宗白鳥〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.2
|
306 |
現代日本のエッセイ
鳥のように獣のように / 中上健次〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.2
|
307 |
本当のような話 / 吉田健一〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.2
|
308 |
おまんが紅 ; 接木の台 ; 雪女 / 和田芳恵〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.3
|
309 |
村の家 ; おじさんの話 ; 歌のわかれ / 中野重治 [著]
東京 : 講談社 , 1994.3
|
310 |
. 現代日本のエッセイ
近江山河抄 / 白洲正子〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.3
|
311 |
現代日本のエッセイ
眼の哲学 ; 利休伝ノート / 青山二郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.3
|
312 |
厄除け詩集 / 井伏鱒二著
東京 : 講談社 , 1994.4
|
313 |
. 現代日本のエッセイ
日本の紙 : 紙漉村旅日記 / 寿岳文章,寿岳しづ〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.4
|
314 |
水 / 古井由吉著
東京 : 講談社 , 1994.4
|
315 |
. 現代日本のエッセイ
箱の話 ; ここだけの話 / 花田清輝[著]
東京 : 講談社 , 1994.4
|
316 |
. 現代日本のエッセイ
包む / 幸田文〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.5
|
317 |
われら青春の途上にて ; 青丘の宿 / 李恢成〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.5
|
318 |
[あ-G2]
終りし道の標べに : 真善美社版 / 安部公房〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.1
|
319 |
. 現代日本のエッセイ
大川の水・追憶・本所両国 / 芥川龍之介〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.1
|
320 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 2
新文学の創始者たち / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1995.2
|
321 |
[し-F2] . 現代日本のエッセイ
語源をさぐる / 新村出 [著]
東京 : 講談社 , 1995.3
|
322 |
うず潮 ; 盲目の詩 / 林芙美子著
東京 : 講談社 , 1995.4
|
323 |
森と湖のまつり / 武田泰淳著
東京 : 講談社 , 1995.4
|
324 |
[ローA2]
覗くひと / ロブ=グリエ [著] ; 望月芳郎訳
東京 : 講談社 , 1999.3
|
325 |
埴輪の馬 / 小沼丹〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.3
|
326 |
伊豆の踊子 ; 骨拾い : 川端康成初期作品集 / 川端康成〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.3
|
327 |
巴里芸術家放浪記 / カルコ [著] ; 井上勇訳
東京 : 講談社 , 1999.4
|
328 |
評伝森鴎外 / 山室静[著]
東京 : 講談社 , 1999.4
|
329 |
青葉の翳り : 阿川弘之自選短篇集 / 阿川弘之[著]
東京 : 講談社 , 1999.4
|
330 |
光の中に : 金史良作品集 / 金史良[著]
東京 : 講談社 , 1999.4
|
331 |
デカメロン / ボッカッチョ [著] ; 河島英昭訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 1999.5-6
|
332 |
夫婦善哉 / 織田作之助〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.5
|
333 |
悩ましき土地 / 吉行淳之介〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.5
|
334 |
山之口貘詩文集 / 山之口貘〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.5
|
335 |
灰色の午後 / 佐多稲子 [著]
東京 : 講談社 , 1999.6
|
336 |
詩は友人を数える方法 / 長田弘 [著]
東京 : 講談社 , 1999.6
|
337 |
西国巡礼 / 白洲正子[著]
東京 : 講談社 , 1999.6
|
338 |
オブジェ焼き : 八木一夫陶芸随筆 / 八木一夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.7
|
339 |
セバスチャン・ナイトの真実の生涯 / ウラジミール・ナボコフ [著] ; 富士川義之訳
東京 : 講談社 , 1999.7
|
340 |
土佐兵の勇敢な話 / 中山義秀〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.7
|
341 |
毒薬としての文学 : 倉橋由美子エッセイ選 / 倉橋由美子[著]
東京 : 講談社 , 1999.7
|
342 |
パン・タデウシュ / ミツキエヴィチ [著] ; 工藤幸雄訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 1999.8-9
|
343 |
シングル・セル / 増田みず子 [著]
東京 : 講談社 , 1999.8
|
344 |
絶望の書・ですぺら : 辻潤エッセイ選 / 辻潤 [著]
東京 : 講談社 , 1999.8
|
345 |
猿のこしかけ / 幸田文 [著]
東京 : 講談社 , 1999.8
|
346 |
われもまたおくのほそ道 / 森敦著
東京 : 講談社 , 1999.9
|
347 |
足摺岬 : 田宮虎彦作品集 / 田宮虎彦著
東京 : 講談社 , 1999.9
|
348 |
ある女のグリンプス / 冥王まさ子著
東京 : 講談社 , 1999.9
|
349 |
日和下駄 : 一名東京散策記 / 永井荷風 [著]
東京 : 講談社 , 1999.10
|
350 |
首塚の上のアドバルーン / 後藤明生 [著]
東京 : 講談社 , 1999.10
|
351 |
アメリカ古典文学研究 / D・H・ローレンス [著] ; 大西直樹訳
東京 : 講談社 , 1999.10
|
352 |
俳人蕪村 / 正岡子規 [著]
東京 : 講談社 , 1999.10
|
353 |
評伝長谷川時雨 / 岩橋邦枝著
東京 : 講談社 , 1999.11
|
354 |
未葬の時 / 桐山襲 [著]
東京 : 講談社 , 1999.11
|
355 |
生命ある若者 / ピエル・パオロ・パゾリーニ [著] ; 米川良夫訳
東京 : 講談社 , 1999.11
|
356 |
欺かざるの記抄 : 佐々城信子との恋愛 / 国木田独歩 [著]
東京 : 講談社 , 1999.11
|
357 |
日本文壇史総索引 : 全24巻総目次総索引 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 1999.12
|
358 |
情人 / 北原武夫 [著]
東京 : 講談社 , 1999.12
|
359 |
フランスから / 高田博厚 [著]
東京 : 講談社 , 1999.12
|
360 |
ペテルブルグ / アンドレイ・ベールイ [著] ; 川端香男里訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 1999.12-2000.1
|
361 |
ボロ家の春秋 / 梅崎春生 [著]
東京 : 講談社 , 2000.1
|
362 |
若山牧水随筆集 / 若山牧水 [著]
東京 : 講談社 , 2000.1
|
363 |
卵洗い / 立松和平 [著]
東京 : 講談社 , 2000.1
|
364 |
山梔 / 野溝七生子 [著]
東京 : 講談社 , 2000.2
|
365 |
寵児 / 津島佑子 [著]
東京 : 講談社 , 2000.2
|
366 |
夏服を着た女たち / アーウィン・ショー [著] ; 常磐新平訳
東京 : 講談社 , 2000.2
|
367 |
流離譚 / 安岡章太郎 [著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 2000.2-3
|
368 |
愛の砂漠 / フランソワ・モーリアック [著] ; 遠藤周作訳
東京 : 講談社 , 2000.3
|
369 |
アブラハムの幕舎 / 大原富枝著
東京 : 講談社 , 2000.3
|
370 |
一茶随想 / 荻原井泉水 [著]
東京 : 講談社 , 2000.3
|
371 |
蕪村集 / 中村草田男 [著]
東京 : 講談社 , 2000.7
|
372 |
カルメン ; コロンバ / メリメ [著] ; 平岡篤頼訳
東京 : 講談社 , 2000.7
|
373 |
虐殺された詩人 / アポリネール [著] ; 鈴木豊訳
東京 : 講談社 , 2000.8
|
374 |
私のソーニャ ; 風祭 : 八木義徳名作選 / 八木義徳 [著]
東京 : 講談社 , 2000.8
|
375 |
雲・山・太陽 : 串田孫一随想集 / 串田孫一 [著]
東京 : 講談社 , 2000.8
|
376 |
浦島草 / 大庭みな子 [著]
東京 : 講談社 , 2000.8
|
377 |
井伏鱒二対談選 / 井伏鱒二 [著]
東京 : 講談社 , 2000.4
|
378 |
私の古寺巡礼 / 白洲正子 [著]
東京 : 講談社 , 2000.4
|
379 |
蛍の河 ; 源流へ : 伊藤桂一作品集 / 伊藤桂一 [著]
東京 : 講談社 , 2000.7
|
380 |
白鯨 : モービィ・ディック / メルヴィル [著] ; 千石英世訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2000.5-2000.6
|
381 |
母よ / 青野聡 [著]
東京 : 講談社 , 2000.5
|
382 |
あめりか物語 / 永井荷風 [著]
東京 : 講談社 , 2000.5
|
383 |
無盡蔵 / 濱田庄司 [著]
東京 : 講談社 , 2000.6
|
384 |
日の果てから / 大城立裕 [著]
東京 : 講談社 , 2000.6
|
385 |
歌枕 / 中里恒子 [著]
東京 : 講談社 , 2000.6
|
386 |
日本三文オペラ : 武田麟太郎作品選 / 武田麟太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2000.7
|
387 |
王道 / アンドレ・マルロー [著] ; 渡辺淳訳
東京 : 講談社 , 2000.4
|
388 |
暗い流れ / 和田芳恵 [著]
東京 : 講談社 , 2000.4
|
389 |
神戸 ; 続神戸 ; 俳愚伝 / 西東三鬼 [著]
東京 : 講談社 , 2000.5
|
390 |
おろおろ草紙 / 三浦哲郎 [著]
東京 : 講談社 , 2000.9
|
391 |
神秘の詩の世界 : 多田不二詩文集 / 多田不二 [著]
東京 : 講談社 , 2000.9
|
392 |
椋鳥日記 / 小沼丹 [著]
東京 : 講談社 , 2000.9
|
393 |
ロード・ジム / ジョゼフ・コンラッド [著] ; 鈴木建三訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2000.9-2000.10
|
394 |
天国が降ってくる / 島田雅彦 [著]
東京 : 講談社 , 2000.10
|
395 |
江東歳時記・清瀬村(抄) : 石田波郷随想集 / 石田波郷 [著]
東京 : 講談社 , 2000.10
|
396 |
湯葉 ; 青磁砧 / 芝木好子 [著]
東京 : 講談社 , 2000.10
|
397 |
火の河のほとりで / 津島佑子 [著]
東京 : 講談社 , 1988.2
|
398 |
女の宿 / 佐多稲子〔著〕
東京 : 講談社 , 1990.7
|
399 |
家族会議 / 横光利一 [著]
東京 : 講談社 , 2000.11
|
400 |
日本風景論 / 加藤典洋著
東京 : 講談社 , 2000.11
|
401 |
補陀落渡海記 : 井上靖短篇名作集 / 井上靖[著]
東京 : 講談社 , 2000.11
|
402 |
たいくつな話 ; 浮気な女 / チェーホフ [著] ; 木村彰一訳
東京 : 講談社 , 2000.11
|
403 |
実朝考 : ホモ・レリギオーズスの文学 / 中野孝次 [著]
東京 : 講談社 , 2000.12
|
404 |
死の床に横たわりて / フォークナー [著] ; 佐伯彰一訳
東京 : 講談社 , 2000.12
|
405 |
海冥 : 太平洋戦争にかかわる十六の短篇 / 小田実 [著]
東京 : 講談社 , 2000.12
|
406 |
但馬太郎治伝 / 獅子文六 [著]
東京 : 講談社 , 2000.12
|
407 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 2
性の根源へ / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2001.6
|
408 |
鮎の宿 / 阿川弘之[著]
東京 : 講談社 , 2001.6
|
409 |
生き急ぐ : スターリン獄の日本人 / 内村剛介[著]
東京 : 講談社 , 2001.6
|
410 |
万徳幽霊奇譚 ; 詐欺師 / 金石範〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.8
|
411 |
. 現代日本のエッセイ
女の日記 / 宇野千代〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.8
|
412 |
. 現代日本のエッセイ
ふらんす人 / 辰野隆〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.8
|
413 |
子規人生論集 / 正岡子規[著]
東京 : 講談社 , 2001.7
|
414 |
やわらかい話 : 吉行淳之介対談集 / 吉行淳之介[著] ; 丸谷才一編
東京 : 講談社 , 2001.7
|
415 |
プレオー8 (ユイット) の夜明け : 古山高麗雄作品選 / 古山高麗雄[著]
東京 : 講談社 , 2001.7
|
416 |
. 埴谷雄高評論選書 ; 2
埴谷雄高思想論集 / 埴谷雄高[著] ; 立石伯編
東京 : 講談社 , 2004.3
|
417 |
石の話 : 黒井千次自選短篇集 / 黒井千次〔著〕
東京 : 講談社 , 2004.3
|
418 |
世相・競馬 / 織田作之助〔著〕
東京 : 講談社 , 2004.3
|
419 |
[た-L2]
怒りの子 / 高橋たか子 [著]
東京 : 講談社 , 2004.7
|
420 |
[た-A2]
深い河 ; 辻火 : 田久保英夫作品集 / 田久保英夫 [著]
東京 : 講談社 , 2004.8
|
421 |
いN2
狂人日記 / 色川武大〔著〕
東京 : 講談社、 2004.9
|
422 |
星条旗の聞こえない部屋 / リービ秀雄〔著〕
東京 : 講談社 , 2004.9
|
423 |
[た-O2]
詩人のノート / 田村隆一 [著]
東京 : 講談社 , 2004.10
|
424 |
[し-G2]
神の道化師 ; 媒妁人 : 椎名麟三短篇集 / 椎名麟三 [著]
東京 : 講談社 , 2005.1
|
425 |
[な-J2]
雲のゆき来 / 中村真一郎 [著]
東京 : 講談社 , 2005.3
|
426 |
[こ-B2]
小林秀雄対話集 / 小林秀雄 [著]
東京 : 講談社 , 2005.9
|
427 |
[かK2]
蝶が飛ぶ葉っぱが飛ぶ / 河井寛次郎[著]
東京 : 講談社 , 2006.1
|
428 |
[かI2]
贋物 ; 父の葬式 / 葛西善蔵 [著]
東京 : 講談社 , 2012.9
|
429 |
[たAC2]
飛魂 / 多和田葉子 [著]
東京 : 講談社 , 2012.11
|
430 |
[しL2]
幽界森娘異聞 / 笙野頼子 [著]
東京 : 講談社 , 2013.12
|
431 |
[おO2], [おO3], [おO4], [おO5], [おO6]
私の万葉集 / 大岡信 [著]
1 - 5. - 東京 : 講談社 , 2013.11-
|
432 |
[さN2]
日和山 : 佐伯一麦自選短篇集 / 佐伯一麦 [著]
東京 : 講談社 , 2014.6
|
433 |
[おU2]
地獄変相奏鳴曲 / 大西巨人 [著]
第1楽章・第2楽章・第3楽章. - 東京 : 講談社 , 2014.6
|
434 |
[はM2]
「私小説」を読む / 蓮實重彦 [著]
東京 : 講談社 , 2014.9
|
435 |
[のG2] . 新東京文学散歩
漱石・一葉・荷風など / 野田宇太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2015.8
|
436 |
[しJ2]
ミイラになるまで : 島田雅彦初期短篇集 / 島田雅彦 [著]
東京 : 講談社 , 2015.11
|
437 |
[やN2]
ドストエフスキー / 山城むつみ [著]
東京 : 講談社 , 2015.12
|
438 |
[なR2]
思い出す事など ; 私の個人主義 ; 硝子戸の中 / 夏目漱石 [著]
東京 : 講談社 , 2016.7
|
439 |
[さR2] . 少年倶楽部名作選
苦心の学友 / 佐々木邦著
東京 : 講談社 , 2016.9
|
440 |
[すE2]
スエデンボルグ / 鈴木大拙 [著]
東京 : 講談社 , 2016.10
|
441 |
[よJ2]
自伝的女流文壇史 / 吉屋信子 [著]
東京 : 講談社 , 2016.11
|
442 |
[みL2]
三木清教養論集 / 三木清 [著] ; 大澤聡編
東京 : 講談社 , 2017.1
|
443 |
[まJ2]
幽 ; 花腐し / 松浦寿輝 [著]
東京 : 講談社 , 2017.1
|
444 |
[つC2]
黄金の時刻(とき)の滴り / 辻邦生著
東京 : 講談社 , 2017.01
|
445 |
[やD2] . 山川方夫名作選
春の華客 ; 旅恋い / 山川方夫著
東京 : 講談社 , 2017.5
|
446 |
[いP2]
雲は天才である / 石川啄木 [著]
東京 : 講談社 , 2017.6
|
447 |
[たF2]
空吹く風 ; 暗黒天使と小悪魔 ; 愛と憎しみの傷に : 田中英光デカダン作品集 / 田中英光 [著] ; 道簱泰三編
東京 : 講談社 , 2017.7
|
448 |
[なC2]
シェイクスピアの面白さ / 中野好夫 [著]
東京 : 講談社 , 2017.10
|
449 |
[にB2]
小説作法 / 丹羽文雄 [著]
東京 : 講談社 , 2017.12
|
450 |
[いR2]
西南役伝説 / 石牟礼道子 [著]
東京 : 講談社 , 2018.3
|
451 |
[モB2]
報いられたもの ; 働き手 / モーム [著] ; 行方昭夫訳
東京 : 講談社 , 2018.3
|
452 |
[さO2]
庄野潤三ノート / 阪田寛夫 [著]
東京 : 講談社 , 2018.5
|
453 |
[ふI2]
芥川龍之介と太宰治 / 福田恆存 [著]
東京 : 講談社 , 2018.10
|
454 |
[わA2]
ヒューマニズム考 : 人間であること / 渡辺一夫 [著]
東京 : 講談社 , 2019.11
|
455 |
[ふN2]
根津権現前より : 藤澤清造随筆集 / 藤澤清造 [著] ; 西村賢太編
東京 : 講談社 , 2022.6
|
456 |
[ほF2]
書かれる手 / 堀江敏幸 [著]
東京 : 講談社 , 2022.9
|
457 |
[いZ2]
隠れたる事実明治裏面史 / 伊藤痴遊 [著]
続. - 東京 : 講談社 , 2023.8
|
458 |
[は-C3]
阿久正の話 / 長谷川四郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.11
|
459 |
朝霧 ; 青電車その他 / 永井龍男〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.3
|
460 |
. 現代日本のエッセイ
一草一花 / 川端康成〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.3
|
461 |
. 現代日本のエッセイ
命なりけり / 福原麟太郎著
東京 : 講談社 , 1992.10
|
462 |
[よ-D3] . 現代日本のエッセイ
三文紳士 / 吉田健一〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.11
|
463 |
[と-A3]
当世凡人伝 / 富岡多恵子 [著]
東京 : 講談社 , 1993.6
|
464 |
[は-A3]
やすらかに今はねむり給え ; 道 / 林京子〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.7
|
465 |
[き-A3]
詩礼伝家 / 清岡卓行〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.7
|
466 |
[こ-C3] . 現代日本のエッセイ
惜櫟荘主人 : 一つの岩波茂雄伝 / 小林勇〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.9
|
467 |
[お-B3]
海にゆらぐ糸 ; 石を積む / 大庭みな子[著]
東京 : 講談社 , 1993.10
|
468 |
[み-A3]
おらんだ帽子 / 三浦哲郎[著]
東京 : 講談社 , 1993.10
|
469 |
[え-A3]
青い小さな葡萄 / 遠藤周作著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
470 |
[き-B3]
私の『マクベス』 / 木下順二著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
471 |
[ふ-C3]
ゴーギャンの世界 / 福永武彦著
東京 : 講談社 , 1993.1
|
472 |
[ふ-B3]
或る年の冬或る年の夏 / 藤枝静男 [著]
東京 : 講談社 , 1993.11
|
473 |
[た-D3] . 現代日本のエッセイ
式子内親王・永福門院 / 竹西寛子[著]
東京 : 講談社 , 1993.11
|
474 |
現代日本のエッセイ
加賀金沢 ; 故郷を辞す / 室生犀星[著]
東京 : 講談社 , 1993.12
|
475 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整〔著〕 ; 3
悩める若人の群 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1995.4
|
476 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 3
さまざまな恋愛 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2001.8
|
477 |
鳴るは風鈴 : 木山捷平ユーモア小説選 / 木山捷平〔著〕
東京 : 講談社 , 2001.8
|
478 |
金色の盃 / ヘンリー・ジェイムズ[著] ; 青木次生訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2001.8-2001.9
|
479 |
. 埴谷雄高評論選書 ; 3
埴谷雄高文学論集 / 埴谷雄高 [著] ; 立石伯編
東京 : 講談社 , 2004.4
|
480 |
ジョン・レノン対火星人 / 高橋源一郎 [著]
東京 : 講談社 , 2004.4
|
481 |
なまみこ物語 ; 源氏物語私見 / 円地文子 [著]
東京 : 講談社 , 2004.4
|
482 |
ピアノの音 / 庄野潤三 [ 著]
東京 : 講談社 , 2004.5
|
483 |
福田恒存文芸論集 / 福田恒存 [著] : 坪内祐三編
東京 : 講談社 , 2004.5
|
484 |
尾崎放哉随筆集 / 尾崎放哉 [著]
東京 : 講談社 , 2004.5
|
485 |
[て-B3]
思想への望郷 : 寺山修司対談選 / 寺山修司 [著]
東京 : 講談社 , 2004.6
|
486 |
[や-B3]
俳句の世界 / 山本健吉 [著]
東京 : 講談社 , 2005.9
|
487 |
[かG3]
白山の水 : 鏡花をめぐる / 川村二郎 [著]
東京 : 講談社 , 2008.9
|
488 |
[いF3]
木山さん、捷平さん / 岩阪恵子 [著]
東京 : 講談社 , 2012.12
|
489 |
[ふK3]
花に舞う・日本遊民伝 : 深沢七郎音楽小説選 / 深沢七郎 [著]
東京 : 講談社 , 2013.7
|
490 |
[かM3]
砂の粒 ; 孤独な場所で : 金井美恵子自選短篇集 / 金井美恵子 [著]
東京 : 講談社 , 2014.10
|
491 |
[こH3]
芭蕉入門 / 幸田露伴著
東京 : 講談社 , 2015.4
|
492 |
[はM3], [はM4]
凡庸な芸術家の肖像 : マクシム・デュ・カン論 / 蓮實重彦 [著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 2015.
|
493 |
[さN3]
ノルゲ = Norge / 佐伯一麦 [著]
東京 : 講談社 , 2015.10
|
494 |
[おV3]
戦後文学を読む / 奥泉光, 群像編集部編
東京 : 講談社 , 2016.3
|
495 |
[たAK3]
30代作家が選ぶ太宰治 / 太宰治 [著]
東京 : 講談社 , 2016.4
|
496 |
[さG3]
故人 / 坂上弘 [著]
東京 : 講談社 , 2016.6
|
497 |
[かP3]
戦後的思考 / 加藤典洋 [著]
東京 : 講談社 , 2016.11
|
498 |
[しL3]
猫道 : 単身転々小説集 / 笙野頼子著
東京 : 講談社 , 2017.3
|
499 |
[とC3]
黴 ; 爛 / 徳田秋声 [著]
東京 : 講談社 , 2017.4
|
500 |
[みL3]
三木清大学論集 / 三木清 [著] : 大沢聡編
東京 : 講談社 , 2017.4
|
501 |
[あH3]
文芸的な、余りに文芸的な・饒舌録ほか : 芥川vs.谷崎論争 / 芥川龍之介, 谷崎潤一郎 [著] ; 千葉俊二編
東京 : 講談社 , 2017.9
|
502 |
[ひE3]
唐山感情集 / 日夏耿之介 [著]
東京 : 講談社 , 2018.7
|
503 |
[まI3]
底ぬけビンボー暮らし / 松下竜一[著]
東京 : 講談社 , 2018.9
|
504 |
[なJ3]
この百年の小説 : 人生と文学と / 中村真一郎 [著]
東京 : 講談社 , 2019.1
|
505 |
[まJ3]
半島 / 松浦寿輝 [著]
東京 : 講談社 , 2022.1
|
506 |
[いI3]
石の声 : 完全版 / 李良枝 [著]
東京 : 講談社 , 2023.5
|
507 |
[お-A4] . 現代日本のエッセイ
厳粛な綱渡り / 大江健三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1991.10
|
508 |
紺野機業場 / 庄野潤三 [著]
東京 : 講談社 , 1991.12
|
509 |
[よ-E4]
愛の挨拶 ; 馬車 ; 純粋小説論 / 横光利一 [著]
東京 : 講談社 , 1993.5
|
510 |
[し-C4] . 現代日本のエッセイ
お能 ; 老木の花 / 白洲正子〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.4
|
511 |
[あ-B4]
千年 ; あの夏 / 阿部昭[著]
東京 : 講談社 , 1993.5
|
512 |
[な-F4] . 現代日本のエッセイ
美術の眺め / 中川一政[著]
東京 : 講談社 , 1993.6
|
513 |
[つ-A4]
光の領分 / 津島佑子〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.9
|
514 |
[か-A4]
帰らざる夏 / 加賀乙彦〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.8
|
515 |
[い-B4]
萩原朔太郎 / 磯田光一著
東京 : 講談社 , 1993.1
|
516 |
[よ-A4]
菓子祭 ; 夢の車輪 / 吉行淳之介[著]
東京 : 講談社 , 1993.12
|
517 |
田村俊子 / 瀬戸内晴美[著]
東京 : 講談社 , 1993.12
|
518 |
[か-F4]
再婚者 ; 弓浦市 / 川端康成[著]
東京 : 講談社 , 1994.7
|
519 |
[ふ-C4] . 現代日本のエッセイ
鴎外・漱石・龍之介 : 意中の文士たち 上 / 福永武彦〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.7
|
520 |
. 現代日本のエッセイ
詩人 : 金子光晴自伝 / 金子光晴[著]
東京 : 講談社 , 1994.7
|
521 |
. 現代日本のエッセイ
小さな手袋 / 小沼丹[著]
東京 : 講談社 , 1994.7
|
522 |
戦艦大和ノ最期 / 吉田満[著]
東京 : 講談社 , 1994.8
|
523 |
月は東に / 安岡章太郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.8
|
524 |
. 現代日本のエッセイ
夢の力 / 中上健次〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.8
|
525 |
. 現代日本のエッセイ
雲の影 ; 貧乏の説 / 幸田露伴〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.8
|
526 |
あにいもうと ; 詩人の別れ / 室生犀星[著]
東京 : 講談社 , 1994.9
|
527 |
『わが性の白書』 / 中村光夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.9
|
528 |
. 現代日本のエッセイ
新編琅玕記 / 新村出〔著〕
東京 : 講談社 , 1994.9
|
529 |
魯迅 / 竹内好著
東京 : 講談社 , 1994.9
|
530 |
. 現代日本のエッセイ
ヨオロッパの人間 / 吉田健一[著]
東京 : 講談社 , 1994.10
|
531 |
. 現代日本のエッセイ
河岸の古本屋 / 河盛好蔵[著]
東京 : 講談社 , 1994.10
|
532 |
. 現代日本の翻訳
マルドロオルの歌 / ロオトレアモン[著] ; 青柳瑞穂訳
東京 : 講談社 , 1994.10
|
533 |
アヴァンギャルド芸術 / 花田清輝[著]
東京 : 講談社 , 1994.10
|
534 |
ゆれる葦 / 網野菊[著]
東京 : 講談社 , 1994.11
|
535 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 4
硯友社と一葉の時代 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1995.6
|
536 |
冥途の家族 / 富岡多恵子[著]
東京 : 講談社 , 1995.9
|
537 |
. 現代日本のエッセイ
外来語の話 / 新村出[著]
東京 : 講談社 , 1995.9
|
538 |
. 現代日本の評伝
正岡子規 / 粟津則雄[著]
東京 : 講談社 , 1995.9
|
539 |
堕落 / 高橋和巳〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.10
|
540 |
春 ; 花の下 / 竹西寛子[著]
東京 : 講談社 , 1995.10
|
541 |
. 現代日本の評伝
評伝高橋和巳 / 川西政明〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.10
|
542 |
[し-F4]
新編南蛮更紗 / 新村出[著]
東京 : 講談社 , 1996.3
|
543 |
. 現代日本の翻訳
月下の一群 / 堀口大学[訳著]
東京 : 講談社 , 1996.2
|
544 |
自由の彼方で / 椎名麟三 [著]
東京 : 講談社 , 1996.2
|
545 |
花の町 ; 軍歌「戦友」 / 井伏鱒二[著]
東京 : 講談社 , 1996.2
|
546 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 4
漂流する家族 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2001.9
|
547 |
齋藤史歌文集 / 齋藤史著
東京 : 講談社 , 2001.9
|
548 |
われよりほかに : 谷崎潤一郎最後の十二年 / 伊吹和子 [著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 2001.10-2001.11
|
549 |
[ま-A4]
日本文学史早わかり / 丸谷才一 [著]
東京 : 講談社 , 2004.8
|
550 |
妣(はは)たちの国 : 石牟礼道子詩歌文集 / 石牟礼道子〔著〕
東京 : 講談社 , 2004.8
|
551 |
批評の精神 / 高橋秀夫〔著〕
東京 : 講談社 , 2004.9
|
552 |
[え-B4]
作家は行動する / 江藤淳[著]
東京 : 講談社 , 2005.5
|
553 |
こA4
対談・文学と人生 / 小島信夫, 森敦[著]
東京 : 講談社 , 2006.2
|
554 |
[ふH4]
芸者小夏 / 舟橋聖一 [著]
東京 : 講談社 , 2013.9
|
555 |
[かN4]
老残 死に近く : 川崎長太郎老境小説集 / 川崎長太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2013.12
|
556 |
[かM4] . 金井美恵子自選短篇集 / 金井美恵子 [著] ; [2]
恋人たち ; 降誕祭の夜
東京 : 講談社 , 2015.6
|
557 |
[はF4]
原民喜戦後全小説 / 原民喜 [著]
東京 : 講談社 , 2015.6
|
558 |
[たL4]
人形愛 / 高橋たか子著
東京 : 講談社 , 2015.9
|
559 |
[うB4]
悪酒の時代 ; 猫のことなど : 梅崎春生随筆集 / 梅崎春生 [著]
東京 : 講談社 , 2015.11
|
560 |
[のC4]
風の系譜 / 野口富士男 [著]
東京 : 講談社 , 2016.3
|
561 |
[こH4]
蒲生氏郷 ; 武田信玄 ; 今川義元 / 幸田露伴著
東京 : 講談社 , 2016.9
|
562 |
[みD4]
諷詠十二月 / 三好達治 [著]
東京 : 講談社 , 2016.12
|
563 |
[みE4]
K / 三木卓 [著]
東京 : 講談社 , 2017.2
|
564 |
[みL4]
三木清文芸批評集 / 三木清 [著] ; 大沢聡編
東京 : 講談社 , 2017.9
|
565 |
[たAC4]
変身のためのオピウム ; 球形時間 / 多和田葉子 [著]
東京 : 講談社 , 2017.10
|
566 |
[あD4]
小林秀雄と中原中也 / 秋山駿 [著]
東京 : 講談社 , 2018.1
|
567 |
[かP4]
完本太宰と井伏 : ふたつの戦後 / 加藤典洋 [著]
東京 : 講談社 , 2019.5
|
568 |
[しL4]
海獣 ; 呼ぶ植物 ; 夢の死体 : 初期幻視小説集 / 笙野頼子 [著]
東京 : 講談社 , 2020.11
|
569 |
[おU4]
春秋の花 / 大西巨人 [著]
東京 : 講談社 , 2023.7
|
570 |
[よ-D5] . 現代日本のエッセイ
英国の文学の横道 / 吉田健一[著]
東京 : 講談社 , 1992.12
|
571 |
. 現代日本のエッセイ
画にもかけない : 随筆 / 中川一政〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.5
|
572 |
[な-B5] . 現代日本のエッセイ/
あけびの花 / 中野重治[著]
東京 : 講談社 , 1993.6
|
573 |
[ふ-C5] . 現代日本のエッセイ
辰雄・朔太郎・犀星 : 意中の文士たち 下 / 福永武彦[著]
東京 : 講談社 , 1994.11
|
574 |
石蕗の花 : 網野菊さんと私 / 広津桃子 [著]
東京 : 講談社 , 1994.11
|
575 |
現代日本のエッセイ
古典の細道 / 白洲正子[著]
東京 : 講談社 , 1994.11
|
576 |
夜の靴 ; 微笑 / 横光利一〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.1
|
577 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 5
詩人と革命家たち / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1995.8
|
578 |
. 現代日本のエッセイ
先知先哲 / 竹之内静雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1995.8
|
579 |
井伏鱒二 ; 弥次郎兵衛 ; ななかまど / 木山捷平[著]
東京 : 講談社 , 1995.8
|
580 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 5
生と死の光景 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2001.10
|
581 |
上海游記 ; 江南游記 / 芥川龍之介 [著]
東京 : 講談社 , 2001.10
|
582 |
[よ-B5]
吉本隆明対談選 / 吉本隆明 [著]
東京 : 講談社 , 2005.2
|
583 |
[なH5], [なH6]
私小説名作選 / 中村光夫選 ; 日本ペンクラブ編
上,下. - 東京 : 講談社 , 2012
|
584 |
[つE5]
花月五百年 : 新古今天才論 / 塚本邦雄 [著]
東京 : 講談社 , 2012.11
|
585 |
[ま-A5]
丸谷才一編・花柳小説傑作選 / 丸谷才一編
東京 : 講談社 , 2013.2
|
586 |
[まC5]
白鳥随筆 / 正宗白鳥 [著] ; 坪内祐三選
東京 : 講談社 , 2015.5
|
587 |
[たH5]
わが胸の底のここには / 高見順著
東京 : 講談社 , 2015.9
|
588 |
北條民雄小説随筆書簡集 / 北條民雄 [著]
東京 : 講談社 , 2015.10
|
589 |
[かM5]
エオンタ ; 自然の子供 : 金井美恵子自選短篇集 / 金井美恵子 [著]
東京 : 講談社 , 2015.12
|
590 |
[のC5]
感触的昭和文壇史 / 野口冨士男 [著]
東京 : 講談社 , 2017.7
|
591 |
[シA5]
ヘンリー・ジェイムズ傑作選 / ヘンリー・ジェイムズ [著] ; 行方昭夫訳
東京 : 講談社 , 2017.8
|
592 |
[はM5]
物語批判序説 / 蓮實重彦 [著]
東京 : 講談社 , 2018.12
|
593 |
[たAC5]
雲をつかむ話 ; ボルドーの義兄 / 多和田葉子 [著]
東京 : 講談社 , 2019.4
|
594 |
[こH5]
珍饌会 : 露伴の食 / 幸田露伴 [著] ; 南條竹則編
東京 : 講談社 , 2019.10
|
595 |
[かP5]
テクストから遠く離れて / 加藤典洋 [著]
東京 : 講談社 , 2020.4
|
596 |
[い-A6]
黄金伝説 ; 雪のイヴ / 石川淳〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.10
|
597 |
かげろうの日記遺文 / 室生犀星著
東京 : 講談社 , 1992.10
|
598 |
[は-B6] . 現代日本のエッセイ
恥部の思想 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.10
|
599 |
. 現代日本のエッセイ
チャールズ・ラム伝 / 福原麟太郎 [著]
東京 : 講談社 , 1992.3
|
600 |
天誅組 / 大岡昇平著
東京 : 講談社 , 1992.10
|
601 |
懐かしい年への手紙 / 大江健三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1992.10
|
602 |
. 現代日本のエッセイ
日本のルネッサンス人 / 花田清輝〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.2
|
603 |
白鳥の歌 ; 貝の音 / 井伏鱒二〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.2
|
604 |
はまべのうた ; ロング・ロング・アゴウ / 島尾敏雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1992.1
|
605 |
巴里祭 ; 河明り / 岡本かの子著
東京 : 講談社 , 1992.10
|
606 |
[よ-D6] . 現代日本のエッセイ
思い出すままに / 吉田健一〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.7
|
607 |
一期一会 ; さくらの花 / 網野菊[著]
東京 : 講談社 , 1993.7
|
608 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 6
明治思潮の転換期 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1995.10
|
609 |
. 現代日本の戯曲
炎の人 : ゴッホ小伝 / 三好十郎[著]
東京 : 講談社 , 1995.12
|
610 |
死の影の下に / 中村真一郎[著]
東京 : 講談社 , 1995.12
|
611 |
. 現代日本の翻訳
ワイルド全詩 / オスカー・ワイルド[著] ; 日夏耿之介[訳]
東京 : 講談社 , 1995.12
|
612 |
. 現代日本のエッセイ
やわらかな心 / 吉野秀雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1996.1
|
613 |
. 現代日本のエッセイ
板散華 / 棟方志功[著]
東京 : 講談社 , 1996.1
|
614 |
たんぽぽ / 川端康成〔著〕
東京 : 講談社 , 1996.1
|
615 |
. 現代日本のエッセイ
忘れ得ぬ人々 / 辰野隆〔著〕
東京 : 講談社 , 1991.2
|
616 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 6
変貌する都市 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2001.11
|
617 |
私の人生頑固作法 : 高橋義孝エッセイ選 / 高橋義孝 [著]
東京 : 講談社 , 2001.11
|
618 |
[お-B6]
寂兮寥兮 / 大庭みな子 [著]
東京 : 講談社 , 2004.10
|
619 |
とA6
動物の葬礼 ; はつむかし : 富岡多惠子自選短篇集 / 富岡多惠子[著]
東京 : 講談社 , 2006.2
|
620 |
メタモルフォーシス : ギリシア変身物語集 / アントーニーヌス・リーベラーリス [著] ; 安村典子訳
東京 : 講談社 , 2006.3
|
621 |
徳利と酒盃 ; 漁陶紀行 : 小山冨士夫随筆集 / 小山冨士夫 [著]
東京 : 講談社 , 2006.3
|
622 |
第一義の道 ; 赤蛙 / 島木健作 [著]
東京 : 講談社 , 2006.3
|
623 |
[はA6]
希望 / 林京子 [著]
東京 : 講談社 , 2012.8
|
624 |
[ふ-C6], [ふ-C7]
死の島 / 福永武彦 [著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 2013
|
625 |
[ふB6]
愛国者たち / 藤枝静男 [著]
東京 : 講談社 , 2013.4
|
626 |
[まA6]
恋と日本文学と本居宣長 ; 女の救はれ / 丸谷才一 [著]
東京 : 講談社 , 2013.4
|
627 |
[えD6]
虹と修羅 / 円地文子 [著]
東京 : 講談社 , 2013.5
|
628 |
[まC6]
白鳥評論 / 正宗白鳥 [著] ; 坪内祐三選
東京 : 講談社 , 2015.8
|
629 |
[かN6]
ひかげの宿 ; 山桜 : 川崎長太郎「抹香町」小説集 / 川崎長太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2015.10
|
630 |
[いH6]
崑崙の玉 ; 漂流 : 井上靖歴史小説傑作選 / 井上靖 [著]
東京 : 講談社 , 2018.5
|
631 |
[かD6]
詩集「三人」 / 金子光晴, 森三千代, 森乾 [著]
東京 : 講談社 , 2019.5
|
632 |
[かP6]
村上春樹の世界 / 加藤典洋 [著]
東京 : 講談社 , 2020.5
|
633 |
[シA6]
ロデリック・ハドソン / ヘンリー・ジェイムズ [著] ; 行方昭夫訳
東京 : 講談社 , 2021.6
|
634 |
[はM6]
フーコー・ドゥルーズ・デリダ / 蓮實重彦 [著]
東京 : 講談社 , 2022.11
|
635 |
[お-C7]
愛について / 大岡昇平[著]
東京 : 講談社 , 1993.8
|
636 |
[い-C7] . 現代日本のエッセイ/
点滴 ; 釣鐘の音 / 井伏鱒二[著]
東京 : 講談社 , 1993.10
|
637 |
[さ-B7]
木枯の酒倉から ; 風博士 / 坂口安吾著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
638 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 7
硯友社の時代終る / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1995.12
|
639 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 7
故郷と異郷の幻影
東京 : 講談社 , 2001.12
|
640 |
自伝の世紀 / 佐伯彰一 [著]
東京 : 講談社 , 2001.12
|
641 |
百間随筆 / 内田百間 [著] ; 池内紀編
1,2. - 東京 : 講談社 , 2001.12-2002.1
|
642 |
海の泡 : 檀一雄エッセイ集 / 檀一雄 [著]
東京 : 講談社 , 2002.1
|
643 |
[よB7]
マス・イメージ論 / 吉本隆明 [著]
東京 : 講談社 , 2013.3
|
644 |
はJ7
素描 : 埴谷雄高を語る / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2015.3
|
645 |
[なH7]
谷崎潤一郎論 / 中村光夫 [著]
東京 : 講談社 , 2015.8
|
646 |
[つE7]
珠玉百歌仙 / 塚本邦雄 [著]
東京 : 講談社 , 2015.11
|
647 |
[く-A7]
「内向の世代」初期作品アンソロジー / 黒井千次選
東京 : 講談社 , 2016.1
|
648 |
原色の呪文 : 現代の芸術精神 / 岡本太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2016.2
|
649 |
やすらかに今はねむり給え ; 道 / 林京子 [著]
東京 : 講談社 , 2016.2
|
650 |
[つA7]-[つA8]
あまりに野蛮な / 津島佑子 [著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 2016.7
|
651 |
[おO7]
現代詩試論 ; 詩人の設計図 / 大岡信 [著]
東京 : 講談社 , 2017.6
|
652 |
[ひA7]
天窓のあるガレージ / 日野啓三 [著]
東京 : 講談社 , 2017.9
|
653 |
[まA7]
七十句 ; 八十八句 / 丸谷才一 [著]
東京 : 講談社 , 2017.11
|
654 |
[たAC7]
溶ける街透ける路 / 多和田葉子 [著]
東京 : 講談社 , 2021.7
|
655 |
[かP7]
小説の未来 / 加藤典洋 [著]
東京 : 講談社 , 2023.6
|
656 |
[お-A8] . 現代日本のエッセイ
壊れものとしての人間 / 大江健三郎著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
657 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 8
日露戦争の時代 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1996.2
|
658 |
. 現代日本のエッセイ
心に残る人々 / 白洲正子[著]
東京 : 講談社 , 1996.4
|
659 |
白い人 ; 黄色い人 / 遠藤周作[著]
東京 : 講談社 , 1996.4
|
660 |
魯迅入門 / 竹内好[著]
東京 : 講談社 , 1996.4
|
661 |
. 現代日本の評伝
評伝中原中也 / 吉田熈生[著]
東京 : 講談社 , 1996.5
|
662 |
こういう女 ; 施療室にて / 平林たい子[著]
東京 : 講談社 , 1996.5
|
663 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 8
歴史の証言
東京 : 講談社 , 2002.1
|
664 |
私という謎 : 寺山修司エッセイ選 / 寺山修司 [著]
東京 : 講談社 , 2002.2
|
665 |
作家の日記 / 遠藤周作 [著]
東京 : 講談社 , 2002.2
|
666 |
好色女傑伝 / ブラントーム [著] ; 鈴木豊訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2002
|
667 |
[むA8]
かげろうの日記遺文 / 室生犀星 [著]
東京 : 講談社 , 2012.7
|
668 |
[なA8]
地の果て至上の時 / 中上健次 [著]
東京 : 講談社 , 2012.8
|
669 |
[えA8]
遠藤周作短篇名作選 / 遠藤周作 [著]
東京 : 講談社 , 2012.12
|
670 |
[ふC8]
幼年 : その他 / 福永武彦 [著]
東京 : 講談社 , 2014.1
|
671 |
[おD8]
珈琲挽き / 小沼丹 [著]
東京 : 講談社 , 2014.2
|
672 |
[こA8]
公園 ; 卒業式 : 小島信夫初期作品集 / 小島信夫 [著]
東京 : 講談社 , 2014.6
|
673 |
[ふA8]
仮往生伝試文 / 古井由吉 [著]
東京 : 講談社 , 2015.7
|
674 |
[はJ8]
酒と戦後派 : 人物随想集 / 埴谷雄高 [著]
東京 : 講談社 , 2015.12
|
675 |
[なD8]
東京の横丁 / 永井龍男著
東京 : 講談社 , 2016.9
|
676 |
[つE8]
新撰小倉百人一首 / 塚本邦雄 [著]
東京 : 講談社 , 2016.11
|
677 |
[はA8]
谷間 ; 再びルイへ。 / 林京子 [著]
東京 : 講談社 , 2016.12
|
678 |
[よB8]
写生の物語 / 吉本隆明 [著]
東京 : 講談社 , 2017.4
|
679 |
[えB8]
海舟余波 : わが読史余滴 / 江藤淳 [著]
東京 : 講談社 , 2018.7
|
680 |
[お-A9] . 現代日本のエッセイ
同時代としての戦後 / 大江健三郎 [著]
東京 : 講談社 , 1993.10
|
681 |
[は-B9] . 現代日本のエッセイ
近代の超克 / 花田清輝著
東京 : 講談社 , 1993.2
|
682 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 9
日露戦後の新文学 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1996.4
|
683 |
おじいさんの綴方 ; 河骨 ; 立冬 / 木山捷平著
東京 : 講談社 , 1996.6
|
684 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 9
政治と革命
東京 : 講談社 , 2002.2
|
685 |
ロング・グッドバイ : 寺山修司詩歌選 / 寺山修司 [著]
東京 : 講談社 , 2002.3
|
686 |
[なB9]
斎藤茂吉ノート / 中野重治 [著]
東京 : 講談社 , 2012.7
|
687 |
[さA9]
私の長崎地図 / 佐多稲子 [著]
東京 : 講談社 , 2012.7
|
688 |
[こA9]
靴の話 ; 眼 : 小島信夫家族小説集 / 小島信夫 [著]
東京 : 講談社 , 2015.1
|
689 |
[えA9]
『深い河』創作日記 / 遠藤周作 [著]
東京 : 講談社 , 2016.5
|
690 |
[ふA9]
白暗淵 / 古井由吉 [著]
東京 : 講談社 , 2016.6
|
691 |
[むA9]
我が愛する詩人の伝記 / 室生犀星 [著]
東京 : 講談社 , 2016.8
|
692 |
[おD9]
木菟燈篭 / 小沼丹 [著]
東京 : 講談社 , 2016.12
|
693 |
[つA9]
ヤマネコ・ドーム / 津島佑子著
東京 : 講談社 , 2017.5
|
694 |
[つE9]
詞華美術館 / 塚本邦雄 [著]
東京 : 講談社 , 2017.11
|
695 |
[よB9]
追悼私記 : 完全版 / 吉本隆明 [著]
東京 : 講談社 , 2019.4
|
696 |
[えB9]
オールド・ファッション : 普通の会話 / 江藤淳, 蓮實重彦 [著]
東京 : 講談社 , 2019.12
|
697 |
[い-A10]
荒魂 / 石川淳 [著]
東京 : 講談社 , 1993.5
|
698 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 10
新文学の群生期 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1996.6
|
699 |
. 現代日本のエッセイ
火の誓い / 河井寛次郎著
東京 : 講談社 , 1996.6
|
700 |
. 現代日本のエッセイ
草の花 / 幸田文著
東京 : 講談社 , 1996.6
|
701 |
天上の花 : 三好達治抄 / 萩原葉子〔著〕
東京 : 講談社 , 1996.7
|
702 |
. 現代日本のエッセイ
教祖の文学 ; 不良少年とキリスト : 坂口安吾エッセイ選 / 坂口安吾〔著〕
東京 : 講談社 , 1996.7
|
703 |
. 現代日本のエッセイ
絶望の精神史 / 金子光晴〔著〕
東京 : 講談社 , 1996.7
|
704 |
薔薇くい姫 ; 枯葉の寝床 / 森茉莉〔著〕
東京 : 講談社 , 1996.7
|
705 |
僕が本当に若かった頃 / 大江健三郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1996.8
|
706 |
. 現代日本の翻訳
ドルジェル伯の舞踏会 / レイモン・ラディゲ [著] ; 堀口大学 [訳]
東京 : 講談社 , 1996.8
|
707 |
. 現代日本のエッセイ
角鹿の蟹 / 稲垣達郎[著]
東京 : 講談社 , 1996.8
|
708 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 10
表現の冒険
東京 : 講談社 , 2002.3
|
709 |
神楽坂 ; 茶粥の記 : 矢田津世子作品集 / 矢田津世子[著]
東京 : 講談社 , 2002.4
|
710 |
インド綿の服 / 庄野潤三[著]
東京 : 講談社 , 2002.4
|
711 |
可能性としての「在日」 / 李恢成[著]
東京 : 講談社 , 2002.4
|
712 |
草のいのちを : 高見順短篇名作集 / 高見順 [著]
東京 : 講談社 , 2002.5
|
713 |
輪廻の暦 / 萩原葉子[著]
東京 : 講談社 , 2002.5
|
714 |
鉄仮面 / ボアゴベ [著] ; 長島良三訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2002.5-6
|
715 |
地唄 ; 三婆 : 有吉佐和子作品集 / 有吉佐和子 [著]
東京 : 講談社 , 2002.6
|
716 |
果てもない道中記 / 安岡章太郎 [著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 2002
|
717 |
小林秀雄 / 江藤淳 [著]
東京 : 講談社 , 2002.8
|
718 |
沈黙のまわり : 谷川俊太郎エッセイ選 / 谷川俊太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2002.8
|
719 |
草のつるぎ ; 一滴の夏 : 野呂邦暢作品集 / 野呂邦暢 [著]
東京 : 講談社 , 2002.7
|
720 |
山頭火随筆集 / 種田山頭火 [著]
東京 : 講談社 , 2002.7
|
721 |
舗石の思想 / 秋山駿 [著]
東京 : 講談社 , 2002.9
|
722 |
春泥 : 三の酉 / 久保田万太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2002.8
|
723 |
芭蕉庵桃青 / 中山義秀 [著]
東京 : 講談社 , 2002.9
|
724 |
悪い夏 : 花束 : 吉行淳之介短篇小説集 / 吉行淳之介 [著]
東京 : 講談社 , 2002.9
|
725 |
セザンヌの山 ; 空の細道 : 結城信一作品選 / 結城信一[著]
東京 : 講談社 , 2002.11
|
726 |
パルタイ ; 紅葉狩り : 倉橋由美子短篇小説集 / 倉橋由美子[著]
東京 : 講談社 , 2002.11
|
727 |
自然主義文学盛衰史 / 正宗白鳥[著]
東京 : 講談社 , 2002.11
|
728 |
朽葉色のショール / 小堀杏奴 [著]
東京 : 講談社 , 2003.1
|
729 |
わが荷風 / 野口富士男[著]
東京 : 講談社 , 2002.12
|
730 |
路地 / 三木卓[著]
東京 : 講談社 , 2002.12
|
731 |
女妖啼笑 : はるかな女たち / 奥野信太郎[著]
東京 : 講談社 , 2002.12
|
732 |
歯車 ; 至福千年 : 堀田善衞作品集 / 堀田善衞 [著]
東京 : 講談社 , 2003.1
|
733 |
ファウスト / ゲーテ [著] ; 柴田翔訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2003
|
734 |
城 ; ある告別 : 辻邦生初期短篇集 / 辻邦生 [著]
東京 : 講談社 , 2003.2
|
735 |
歳月 : 安藤鶴夫随筆集 / 安藤鶴夫 [著]
東京 : 講談社 , 2003.2
|
736 |
死霊 / 埴谷雄高 [著]
1,2,3. - 東京 : 講談社 , 2003.2-2003.4
|
737 |
鬼火 ; 底のぬけた柄杓 : 吉屋信子作品集 / 吉屋信子〔著〕
東京 : 講談社 , 2003.3
|
738 |
新編石川啄木 / 金田一京助〔著〕
東京 : 講談社 , 2003.3
|
739 |
石川啄木歌文集 / 石川啄木 [著]
東京 : 講談社 , 2003.4
|
740 |
せみと蓮の花 ; 昨日の恥 : 坪田譲治作品集 / 坪田譲治 [著]
東京 : 講談社 , 2003.4
|
741 |
槿 (あさがお) / 古井由吉 [著]
東京 : 講談社 , 2003.5
|
742 |
初舞台 ; 彼岸花 : 里見弴作品選 / 里見弴 [著]
東京 : 講談社 , 2003.5
|
743 |
メランコリーの水脈 / 三浦雅士 [著]
東京 : 講談社 , 2003.5
|
744 |
杉田久女随筆集 / 杉田久女 [著]
東京 : 講談社 , 2003.6
|
745 |
独断的作家論 / 宇野浩二 [著]
東京 : 講談社 , 2003.6
|
746 |
[やA10]
犬をえらばば / 安岡章太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2013.4
|
747 |
かF10
非常 寒風 雪国抄 : 川端康成傑作短篇再発見 / 川端康成 [著] : 富岡幸一郎編
東京 : 講談社 , 2015.3
|
748 |
[こA10]
城壁 ; 星 / 小島信夫著
東京 : 講談社 , 2015.7
|
749 |
[とA10]
室生犀星 / 富岡多惠子著
東京 : 筑摩書房 , 2015.9
|
750 |
[ふA10]
蜩の声 / 古井由吉著
東京 : 講談社 , 2017.5
|
751 |
[おD10]
藁屋根 / 小沼丹 [著]
東京 : 講談社 , 2017.12
|
752 |
[つE10]
百花遊歴 / 塚本邦雄 [著]
東京 : 講談社 , 2018.11
|
753 |
[よB10]
憂国の文学者たちに : 60年安保・全共闘論集 / 吉本隆明 [著]
東京 : 講談社 , 2021.11
|
754 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 11
自然主義の勃興期 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1996.8
|
755 |
思い川 ; 枯木のある風景 ; 蔵の中 / 宇野浩二[著]
東京 : 講談社 , 1996.9
|
756 |
下駄にふる雨 ; 月桂樹 ; 赤い靴下 / 木山捷平[著]
東京 : 講談社 , 1996.9
|
757 |
蛇淫 / 中上健次[著]
東京 : 講談社 , 1996.9
|
758 |
測量船 / 三好達治[著]
東京 : 講談社 , 1996.9
|
759 |
仕事部屋 / 井伏鱒二[著]
東京 : 講談社 , 1996.10
|
760 |
淀川にちかい町から / 岩阪恵子[著]
東京 : 講談社 , 1996.10
|
761 |
. 現代日本の戯曲
常陸坊海尊 ; かさぶた式部考 / 秋元松代[著]
東京 : 講談社 , 1996.10
|
762 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 11
事件の深層
東京 : 講談社 , 2003.6
|
763 |
[かB11]
柄谷行人蓮實重彦全対話 / 柄谷行人, 蓮實重彦 [著]
東京 : 講談社 , 2013.7
|
764 |
[やA11]
僕の昭和史 / 安岡章太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2018.8
|
765 |
[つE11]
茂吉秀歌『赤光』百首 / 塚本邦雄 [著]
東京 : 講談社 , 2019.11
|
766 |
[ふA11]
詩への小路 : ドゥイノの悲歌 / 古井由吉 [著]
東京 : 講談社 , 2020.1
|
767 |
[こF11]
男 / 幸田文 [著]
東京 : 講談社 , 2020.7
|
768 |
[こA11]
各務原・名古屋・国立 / 小島信夫 [著]
東京 : 講談社 , 2022.12
|
769 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 12
自然主義の最盛期 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1996.10
|
770 |
. 現代日本のエッセイ
角帯兵児帯 ; わが半生記 / 木山捷平[著]
東京 : 講談社 , 1996.11
|
771 |
オレゴン夢十夜 / 大庭みな子[著]
東京 : 講談社 , 1996.11
|
772 |
. 現代日本のエッセイ
文学人生案内 / 吉田健一 [著]
東京 : 講談社 , 1996.11
|
773 |
. 現代日本のエッセイ
世阿弥 : 花と幽玄の世界 / 白洲正子 [著]
東京 : 講談社 , 1996.11
|
774 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 12
男と女--青春・恋愛
東京 : 講談社 , 2003.6
|
775 |
対談・人間と文学 / 中村光夫, 三島由紀夫 [著]
東京 : 講談社 , 2003.7
|
776 |
身心快楽 : 武田泰淳随筆選 / 武田泰淳 [著] ; 川西政明編
東京 : 講談社 , 2003.7
|
777 |
半日の放浪 : 高井有一自選短篇集 / 高井有一 [著]
東京 : 講談社 , 2003.7
|
778 |
大阪の宿 / 水上瀧太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2003.8
|
779 |
[お-12]
あじさしの洲 ; 骨王 : 小川国夫自選短篇集 / 小川国夫 [著]
東京 : 講談社 , 2004.6
|
780 |
[きC12]
落葉・回転窓 : 木山捷平純情小説選 / 木山捷平 [著]
東京 : 講談社 , 2012.12
|
781 |
[よA12], [よA13], [よA14]
酔っぱらい読本 / 吉行淳之介編
[正],続,[第3弾]. - 東京 : 講談社 , 2012.3-2014.10
|
782 |
しA12
鳥の水浴び / 庄野潤三 [著]
東京 : 講談社 , 2015.3
|
783 |
[つE12]
新古今の惑星群 / 塚本邦雄 [著]
東京 : 講談社 , 2020.12
|
784 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 13
頽唐派の人たち / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1996.12
|
785 |
放浪時代 ; アパアトの女たちと僕と / 竜胆寺雄[著]
東京 : 講談社 , 1996.12
|
786 |
浅草紅団 ; 浅草祭 / 川端康成[著]
東京 : 講談社 , 1996.12
|
787 |
. 現代日本の戯曲
ものみな歌でおわる ; 爆裂弾記 / 花田清輝 [著]
東京 : 講談社 , 1996.12
|
788 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 13 . 男と女
結婚・エロス
東京 : 講談社 , 2003.8
|
789 |
美を求める心 / 岡部伊都子 [著]
東京 : 講談社 , 2003.8
|
790 |
文芸時評 / 川端康成 [著]
東京 : 講談社 , 2003.9
|
791 |
花筐 : 白雲悠々 / 檀一雄 [著]
東京 : 講談社 , 2003.9
|
792 |
[きC13]
新編日本の旅あちこち / 木山捷平著
東京 : 講談社 , 2015.4
|
793 |
[しA13]
星に願いを / 庄野潤三 [著]
東京 : 講談社 , 2016.8
|
794 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 14
反自然主義の人たち / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1997.2
|
795 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 14
自然と人間
東京 : 講談社 , 2003.9
|
796 |
[かB14]
柄谷行人インタヴューズ / 柄谷行人 [著]
1977-2001. - 東京 : 講談社 , 2014.2
|
797 |
[きC14]
酔いざめ日記 / 木山捷平[著]
東京 : 講談社 , 2016.1
|
798 |
[しA14]
明夫と良二 / 庄野潤三 [著]
東京 : 講談社 , 2019.2
|
799 |
[ふA14]
往復書簡 : 『遠くからの声』『言葉の兆し』 / 古井由吉, 佐伯一麦 [著]
東京 : 講談社 , 2021.12
|
800 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 15
近代劇運動の発足 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1997.4
|
801 |
さようなら、ギャングたち / 高橋源一郎 [著]
東京 : 講談社 , 1997.4
|
802 |
腐敗性物質 : 田村隆一自撰詩集 / 田村隆一[著]
東京 : 講談社 , 1997.4
|
803 |
チャンドス卿の手紙 ; アンドレアス / ホフマンスタール〔著〕 ; 川村二郎訳
東京 : 講談社 , 1997.4
|
804 |
. 現代日本のエッセイ
人間・歴史・風土 : 坂口安吾エッセイ選 / 坂口安吾 [著]
東京 : 講談社 , 1997.1
|
805 |
管絃祭 / 竹西寛子 [著]
東京 : 講談社 , 1997.3
|
806 |
. 現代日本のエッセイ
やきもの随筆 / 加藤唐九郎[著]
東京 : 講談社 , 1997.3
|
807 |
たった一人の反乱 / 丸谷才一[著]
東京 : 講談社 , 1997.3
|
808 |
斗南先生 ; 南島譚 / 中島敦[著]
東京 : 講談社 , 1997.3
|
809 |
空想家とシナリオ ; 汽車の罐焚き / 中野重治[著]
東京 : 講談社 , 1997.1
|
810 |
妖 ; 花食い姥 / 円地文子[著]
東京 : 講談社 , 1997.1
|
811 |
蕁麻の家 / 萩原葉子[著]
東京 : 講談社 , 1997.1
|
812 |
五月巡歴 / 黒井千次〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.5
|
813 |
魯庵の明治 / 内田魯庵〔著〕 ; 山口昌男,坪内祐三編
東京 : 講談社 , 1997.5
|
814 |
. 現代日本のエッセイ
ユートピア紀行 : 有島武郎・宮沢賢治・武者小路実篤 / 伊藤信吉 [著]
東京 : 講談社 , 1997.5
|
815 |
テレーズ・デスケルウ / モーリアック [著] ; 遠藤周作訳
東京 : 講談社 , 1997.5
|
816 |
運命 ; 幽情記 / 幸田露伴〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.2
|
817 |
私説聊斎志異 / 安岡章太郎[著]
東京 : 講談社 , 1997.2
|
818 |
人間の悲劇 / 金子光晴[著]
東京 : 講談社 , 1997.2
|
819 |
. 戦後短篇小説再発見 ; 15
笑いの源泉 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2003.10
|
820 |
林芙美子 ; 宮本百合子 / 平林たい子 [著]
東京 : 講談社 , 2003.10
|
821 |
徳山道助の帰郷・殉愛 / 柏原兵三 [著]
東京 : 講談社 , 2003.10
|
822 |
花づとめ / 安東次男[著]
東京 : 講談社 , 2003.11
|
823 |
耽溺 : 毒薬を飲む女 / 岩野泡鳴[著[
東京 : 講談社 , 2003.11
|
824 |
[よA15]
わが文学生活 / 吉行淳之介 [著]
東京 : 講談社 , 2017.11
|
825 |
[しA15]
庭の山の木 / 庄野潤三 [著]
東京 : 講談社 , 2020.2
|
826 |
[ふA15]
楽天記 / 古井由吉 [著]
東京 : 講談社 , 2022.10
|
827 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 16
大逆事件前後 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1997.6
|
828 |
反悲劇 / 倉橋由美子[著]
東京 : 講談社 , 1997.6
|
829 |
ワインズバーグ・オハイオ / アンダソン[著] ; 小島信夫,浜本武雄訳
東京 : 講談社 , 1997.6
|
830 |
殉情詩集 ; 我が一九二二年 / 佐藤春夫〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.7
|
831 |
わが母の記 : 花の下・月の光・雪の面 / 井上靖[著]
東京 : 講談社 , 1997.7
|
832 |
Hiroshima / 小田実〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.7
|
833 |
響きと怒り / フォークナー[著] ; 高橋正雄訳
東京 : 講談社 , 1997.7
|
834 |
黒髪 ; 別れたる妻に送る手紙 / 近松秋江[著]
東京 : 講談社 , 1997.6
|
835 |
愛の生活 ; 森のメリュジーヌ / 金井美恵子[著]
東京 : 講談社 , 1997.8
|
836 |
抹香町 ; 路傍 / 川崎長太郎[著]
東京 : 講談社 , 1997.8
|
837 |
アルゴナウティカ : アルゴ船物語 / アポロニオス[著] ; 岡道男訳
東京 : 講談社 , 1997.8
|
838 |
. 戦後短篇小説再発見 ; 16
「私」という迷宮
東京 : 講談社 , 2003.11
|
839 |
[かB16]
内省と遡行 / 柄谷行人 [著]
東京 : 講談社 , 2018.4
|
840 |
[しA16]
世をへだてて / 庄野潤三著
東京 : 講談社 , 2021.2
|
841 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整〔著〕 ; 17
転換点に立つ
東京 : 講談社 , 1997.8
|
842 |
閉ざされた庭 / 萩原葉子 [著]
東京 : 講談社 , 1997.9
|
843 |
近代日本の批評 / 柄谷行人編
1: 昭和篇上,2: 昭和篇下,3: 明治・大正篇. - 東京 : 講談社 , 1997.9-
|
844 |
鳩の翼 / ヘンリー・ジェイムズ[著] ; 青木次生訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 1997.9-10
|
845 |
由煕 ; ナビ・タリョン / 李良枝 [著]
東京 : 講談社 , 1997.9
|
846 |
. {戦後短篇小説再発見 / 講談社社文芸文庫編} ; 17
組織と個人
東京 : 講談社 , 2003.12
|
847 |
月の十日 / 三好達治 [著]
東京 : 講談社 , 2003.12
|
848 |
ある女の遠景 / 舟橋聖一 [著]
東京 : 講談社 , 2003.12
|
849 |
私の文学放浪 / 吉行淳之介 [著]
東京 : 講談社 , 2004.1
|
850 |
[かB17]
柄谷行人浅田彰全対話 / 柄谷行人, 浅田彰 [著]
東京 : 講談社 , 2019.10
|
851 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整〔著〕 ; 18
明治末期の文壇 / 伊藤整〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.10
|
852 |
ある人の生のなかに / 川端康成〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.10
|
853 |
司馬遷 : 史記の世界 / 武田泰淳 [著]
東京 : 講談社 , 1997.10
|
854 |
夜ふけと梅の花 ; 山椒魚 / 井伏鱒二〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.11
|
855 |
親和力 / ゲーテ [著] ; 柴田翔訳
東京 : 講談社 , 1997.11
|
856 |
野いばらの衣 / 三木卓〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.11
|
857 |
新約聖書外典 / 荒井献編
東京 : 講談社 , 1997.12
|
858 |
蘭を焼く / 瀬戸内寂聴〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.12
|
859 |
平凡 ; 私は懐疑派だ : 小説 ; 翻訳 ; 評論集成 / 二葉亭四迷〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.12
|
860 |
. 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 18
夢と幻想の世界
東京 : 講談社 , 2004.1
|
861 |
奈良登大路町 ; 妙高の秋 / 島村利正 [著]
東京 : 講談社 , 2004.1
|
862 |
異域の人 ; 幽鬼 : 井上靖歴史小説集 / 井上靖[著]
東京 : 講談社 , 2004.2
|
863 |
ひべるにあ島紀行 / 富岡多惠子[著]
東京 : 講談社 , 2004.2
|
864 |
[かB18]
柄谷行人対話篇 / 柄谷行人 [著]
1 1970-83. - 東京 : 講談社 , 2021.3
|
865 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 ; 19
白樺派の若人たち / 瀬沼茂樹〔著〕
東京 : 講談社 , 1997.12
|
866 |
何処へ ; 入江のほとり / 正宗白鳥〔著〕
東京 : 講談社 , 1998.1
|
867 |
儀式 / レスリー・M・シルコウ [著] ; 荒このみ訳
東京 : 講談社 , 1998.1
|
868 |
アポロンの島 / 小川国夫[著]
東京 : 講談社 , 1998.1
|
869 |
迷路のなかで / ロブ=グリエ [著] ; 平岡篤頼訳
東京 : 講談社 , 1998.2
|
870 |
木犀の日 : 古井由吉自選短篇集 / 古井由吉[著]
東京 : 講談社 , 1998.2
|
871 |
[よD19]
おたのしみ弁当 : 吉田健一未収録エッセイ / 吉田健一 [著] ; 島内裕子編
東京 : 講談社 , 2014.1
|
872 |
[かB19]
柄谷行人対話篇 / 柄谷行人 [著]
2 : 1984-88. - 東京 : 講談社 , 2022.3
|
873 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整〔著〕 ; 20
漱石門下の文人たち / 瀬沼茂樹著
東京 : 講談社 , 1998.2
|
874 |
謡曲平家物語 / 白洲正子[著]
東京 : 講談社 , 1998.2
|
875 |
阿Q正伝 ; 藤野先生 / 魯迅 [著] ; 駒田信二訳
東京 : 講談社 , 1998.5
|
876 |
年月のあしおと / 広津和郎 [著]
上 - 続. 下. - 東京 : 講談社 , 1998.3-1999.3
|
877 |
砂丘が動くように / 日野啓三 [著]
東京 : 講談社 , 1998.5
|
878 |
愛のごとく / 山川方夫 [著]
東京 : 講談社 , 1998.5
|
879 |
晩年の父犀星 / 室生朝子 [著]
東京 : 講談社 , 1998.3
|
880 |
中世 ; 剣 / 三島由紀夫 [著]
東京 : 講談社 , 1998.3
|
881 |
使徒教父文書 / 荒井献編
東京 : 講談社 , 1998.3
|
882 |
[こ-J20]
日本の童話名作選 / 講談社文芸文庫編
明治・大正篇. - 東京 : 講談社 , 2005.5
|
883 |
雪 あかり : 曽野綾子初期作品集 / 曽野綾子[著]
東京 : 講談社 , 2005.5
|
884 |
[かB20]
柄谷行人対話篇 / 柄谷行人 [著]
3 : 1989-2008. - 東京 : 講談社 , 2023.3
|
885 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 ; 21
「新しき女」の群 / 瀬沼茂樹 [著]
東京 : 講談社 , 1998.4
|
886 |
エヴゲーニイ・オネーギン / プーシキン [著] ; 木村彰一訳
東京 : 講談社 , 1998.4
|
887 |
挟み撃ち / 後藤明生 [著]
東京 : 講談社 , 1998.4
|
888 |
招魂の賦 / 中谷孝雄 [著]
東京 : 講談社 , 1998.4
|
889 |
[よD21]
昔話 / 吉田健一 [著]
東京 : 講談社 , 2017.2
|
890 |
[かB21]
柄谷行人の初期思想 / 柄谷行人 [著]
東京 : 講談社 , 2023.9
|
891 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 ; 22
明治文壇の残照 / 瀬沼茂樹 [著]
東京 : 講談社 , 1998.6
|
892 |
[よD22]
ラフォルグ抄 / ラフォルグ [著] ; 吉田健一訳
東京 : 講談社 , 2018.12
|
893 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 ; 23
大正文学の擡頭 / 瀬沼茂樹 [著]
東京 : 講談社 , 1998.8
|
894 |
アブサロム,アブサロム! / フォークナー [著] ; 高橋正雄訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 1998
|
895 |
女たちへのエレジー / 金子光晴 [著]
東京 : 講談社 , 1998.8
|
896 |
ミドルマーチ / ジョージ・エリオット [著] ; 工藤好美, 淀川郁子訳
1 - 4. - 東京 : 講談社 , 1998
|
897 |
志賀直哉交友録 / 志賀直哉 [著] ; 阿川弘之編
東京 : 講談社 , 1998.8
|
898 |
鳳仙花 / 川崎長太郎 [著]
東京 : 講談社 , 1998.7
|
899 |
私小説作家論 / 山本健吉 [著]
東京 : 講談社 , 1998.7
|
900 |
魯庵日記 / 内田魯庵 [著]
東京 : 講談社 , 1998.7
|
901 |
日本浪曼派批判序説 / 橋川文三 [著]
東京 : 講談社 , 1998.6
|
902 |
私の上に降る雪は : わが子中原中也を語る / 中原フク述 ; 村上護編
東京 : 講談社 , 1998.6
|
903 |
東京の三十年 / 田山花袋 [著]
東京 : 講談社 , 1998.9
|
904 |
若い詩人の肖像 / 伊藤整 [著]
東京 : 講談社 , 1998.9
|
905 |
業苦 ; 崖の下 / 嘉村礒多 [著]
東京 : 講談社 , 1998.9
|
906 |
時間 / 吉田健一 [著]
東京 : 講談社 , 1998.10
|
907 |
美しい墓地からの眺め / 尾崎一雄 [著]
東京 : 講談社 , 1998.10
|
908 |
. 回想の文学 . 日本文壇史 ; 24
明治人漱石の死 / 瀬沼茂樹 [著]
東京 : 講談社 , 1998.10
|
909 |
日本の文学論 / 竹西寛子 [著]
東京 : 講談社 , 1998.11
|
910 |
旅愁 / 横光利一 [著]
上,下. - 東京 : 講談社 , 1998
|
911 |
ノリソダ騒動記 / 杉浦明平 [著]
東京 : 講談社 , 1998.11
|
912 |
旧約聖書外典 / 関根正雄編
上,下. - 東京 : 講談社 , 1998.12-1999.1
|
913 |
駅 ; 栗いくつ / 幸田文 [著]
東京 : 講談社 , 1998.12
|
914 |
ピクニック,その他の短篇 / 金井美恵子 [著]
東京 : 講談社 , 1998.12
|
915 |
百日の後 : 坂上弘自選短篇集 / 坂上弘〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.1
|
916 |
保田與重郎文芸論集 / 保田與重郎[著] ; 川村二郎編
東京 : 講談社 , 1999.1
|
917 |
松島秋色 / 滝井孝作〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.1
|
918 |
眼の皮膚 ; 遊園地にて / 井上光晴〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.2
|
919 |
土と炎の迷路 : 自伝 / 加藤唐九郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1999.2
|
920 |
外套 ; 鼻 / ゴーゴリ〔著〕 ; 吉川宏人訳
東京 : 講談社 , 1999.2
|
921 |
[こJ25] . 個人全集月報集
安岡章太郎全集吉行淳之介全集庄野潤三全集 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2012.9
|
922 |
[こJ26]
昭和戦前傑作落語選集 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2013.3
|
923 |
[こJ27]
追悼の文学史 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2013.5
|
924 |
[こJ28]
大東京繁昌記 / 講談社文芸文庫編
下町篇. - 東京 : 講談社 , 2013.5
|
925 |
[こJ31] . 個人全集月報集
藤枝静男著作集永井龍男全集 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2013.9
|
926 |
[こJ37]
『少年倶楽部』熱血・痛快・時代短篇選 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2015.1
|
927 |
[こJ38]
戦争小説短篇名作選 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2015.7
|
928 |
[こJ39]
「現代の文学」月報集 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2016.5
|
929 |
[こJ40]
明治深刻悲惨小説集 / 講談社文芸文庫編 ; 齋藤秀昭選
東京 : 講談社 , 2016.6
|
930 |
[こJ41] . 個人全集月報集
武田百合子全作品森茉莉全集 / 講談社文芸文庫編
東京 : 講談社 , 2016.10
|