ケンリ ト カチ
権利と価値 / 淡路剛久[ほか]編
(リーディングス環境 / 淡路剛久 [ほか] 編 ; 第2巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 有斐閣 |
出版年 | 2006.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiv, 396, ivp : 挿図 ; 22cm |
目次/あらすじ
書誌詳細を非表示
別書名 | 奥付タイトル:Rights and values |
---|---|
内容注記 | 被害・損失・費用 : 社会的費用の本質とその重要性, 環境被害論, 自動車の社会的費用, 被害の社会構造, 環境問題への社会学的視座, 実践モデルとしての環境正義, 環境破壊の構造とエリート主義 環境権の考え方 : 公共信託, 東京宣言, 環境権, 環境権の確立を求めて, 環境権の内容, 環境行政法の位置づけ, 法をわれらに, 良好な環境を享受する権利, 財産権とアメニティ権 自然の権利 : 自然の権利, 動物の権利の擁護論, 倫理と自然物の権利, 樹木の当事者適格 環境の価値 : 環境倫理確立をめざして, 環境評価の共通問題, エコロジー的評価と経済的評価, 価値のエコロジカル・モデル, 環境危機とディープ・エコロジー運動, 共に生きる 環境と所有・責任 : 共有地の悲劇, 人口爆発と環境危機の真実, アメリカ法における緑の所有権論, そこに住む者の権利, 環境社会学の所有論的パースペクティブ, コモンズとしての熱帯林, 損害賠償の経済分析, 事故の費用, 土壌汚染浄化法, 循環経済および廃棄物法 |
一般注記 | その他の編者: 川本隆史, 植田和弘, 長谷川公一 出典一覧: 巻末pi-iv 文献: 章末 |
著者標目 | 淡路, 剛久(1942-) <アワジ, タケヒサ> 川本, 隆史(1951-) <カワモト, タカシ> 植田, 和弘(1952-) <ウエタ, カズヒロ> 長谷川, 公一(1954-) <ハセガワ, コウイチ> |
件 名 | BSH:環境問題 BSH:環境権 BSH:財産権 |
分 類 | NDC8:519 NDC9:519 NDLC:EG281 |
書誌ID | TT20116292 |
ISBN | 4641071888 |
NCID | BA75666806 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:30回