ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン
ミネルヴァ日本評伝選
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : ミネルヴァ書房 , 2003.9- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 20cm |
目次/あらすじ
子書誌情報を非表示
1 | 京極為兼 : 忘られぬべき雲の上かは / 今谷明著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2003.9 |
2 | 岡倉天心 : 物ニ観ズレバ竟ニ吾無シ / 木下長宏著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.3 |
3 | 桓武天皇 : 当年の費えといえども後世の頼り / 井上満郎著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.8 |
4 | 種田山頭火 : うしろすがたのしぐれてゆくか / 村上護著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.9 |
5 | 南方熊楠 : 梟のごとく黙坐しおる / 飯倉照平著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.11 |
6 | 田沼意次 : 御不審を蒙ること、身に覚えなし / 藤田覚著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.7 |
7 | 手塚治虫 : アーチストになるな / 竹内オサム著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.9 |
8 | 山東京伝 : 滑稽洒落第一の作者 / 佐藤至子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.4 |
9 | 本田宗一郎 : やってみもせんで、何がわかる / 伊丹敬之著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.9 |
10 | 林忠正 : 浮世絵を越えて日本美術のすべてを / 木々康子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.4 |
11 | 小堀鞆音 : 歴史画は故実に拠るべし / 小堀桂一郎著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.9 |
12 | 紀貫之 : あるかなきかの世にこそありけれ / 神田龍身著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.1 |
13 | 保田與重郎 : 吾ガ民族ノ永遠ヲ信ズル故ニ / 谷崎昭男著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.12 |
14 | 柳田国男 : 感じたるまゝ / 鶴見太郎著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.9 |
15 | 池田光政 : 学問者として仁政行もなく候へば / 倉地克直著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.5 |
16 | 滝沢馬琴 : 百年以後の知音を俟つ / 高田衛著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.10 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ミネルヴァ日本評伝選 異なりアクセスタイトル:日本評伝選 異なりアクセスタイトル:日本評伝選 |
---|---|
書誌ID | TT10001936 |
NCID | BA63546705 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:26回