この情報を出力する

このページのリンク

ワツジ テツロウ ゼンシュウ
和辻哲郎全集 / 和辻哲郎著 ; 安倍能成 [ほか] 編

データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 1961.11-1978.6
本文言語 日本語
大きさ 21冊 ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第1書庫 121.9/5/1 第1巻 10090178

4000914413
図書館/第1書庫 121.9/5/2 第2巻 10090181

4000914421
図書館/第1書庫 121.9/5/3 第3巻 10090193

400091443X
図書館/第1書庫 121.9/5/4 第4巻 10090204

4000914448
図書館/第1書庫 121.9/5/5 第5巻 10090216

4000914456
図書館/第1書庫 121.9/5/6 第6巻 10090305

4000914464
図書館/第1書庫 121.9/5/7 第7巻 10090484

4000914472
図書館/第1書庫 121.9/5/8 第8巻 10091652

4000914480
図書館/第1書庫 121.9/5/9 第9巻 10092553

4000914499
図書館/第1書庫 121.9/5/10 第10巻 10093911

4000914502
図書館/第1書庫 121.9/5/11 第11巻 10094138

4000914510
図書館/第1書庫 121.9/5/12 第12巻 10095066

4000914529
図書館/第1書庫 121.9/5/13 第13巻 10096513

4000914537
図書館/第1書庫 121.9/5/14 第14巻 10097010

4000914545
図書館/第1書庫 121.9/5/15 第15巻 10097376

4000914553
図書館/第1書庫 121.9/5/16 第16巻 10097441

4000914561
図書館/第1書庫 121.9/5/17 第17巻 10100105

400091457X
図書館/第1書庫 121.9/5/18 第18巻 10101491

4000914588
図書館/第1書庫 121.9/5/19 第19巻 10101704

4000914596
図書館/第1書庫 121.9/5/20 第20巻 10102237


書誌詳細を非表示

内容注記 1: ニイチェ研究
ゼエレン・キェルケゴオル
2: 古寺巡礼
桂離宮
人物埴輪の眼
麦積山塑像の示唆するもの
3: 日本古代文化
埋もれた日本
4: 日本精神史研究
続日本精神史研究
5: 原始仏教の実践哲学
仏教哲学の最初の展開
6: ケーベル先生
ホメーロス批判
孔子
近代歴史哲学の先駆者
7: 原始キリスト教の文化史的意義
ポリス的人間の倫理学
8: 風土
イタリア古寺巡礼
9: 人間の学としての倫理学
カント実践理性批判
人格と人類性
10-11: 倫理学(上・下)
12-13: 日本倫理思想史(上・下)
14: 尊皇思想とその伝統
日本の臣道
国民統合の象徴
15: 鎖国
16: 歌舞伎と操り浄瑠璃
17: 偶像再興
面とペルソナ
アメリカの国民性
18: 自叙伝の試み
19: 仏教倫理思想史
20: 小説・戯曲・評論・その他
一般注記 第20巻(増補改版), 第21巻〜第23巻は別書誌(BN05831091)
補遺:有島武郎の「死とその前後」および志賀直哉の「和解」 ほか27編 解説 古川哲史著. 年譜・執筆目録:p753-779
第20巻(1978年刷):第20巻(1963年刷)+補遺
月報(付録)あり
著者標目 *和辻, 哲郎(1889-1960) <ワツジ, テツロウ>
安倍, 能成(1883-1966) <アベ, ヨシシゲ>
分 類 NDC8:121.6
NDC6:121.9
NDLC:HA144
書誌ID TT20018678
ISBN 4000914413
NCID BN01423796

 類似資料