アクタガワ リュウノスケ シュウ
芥川龍之介集 / 芥川龍之介著
(昭和文學全集 ; 20)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 角川書店 , 1953 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 414p : 肖像 ; 22cm |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 予約 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
図書館/第2書庫 | 918.6/48/20 |
|
10053613 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
一般注記 | 内容: 羅生門, 鼻, 弧獨地獄, 野呂松人形, 芋粥, 世之助の話, 偸盗, 或日の大石内蔵助, 戯作三昧, 蜘蛛の糸, 地獄變, 開化の殺人, 奉教人の死, 枯野抄, あの頃の自分の事, きりしとほろ上人傳, 蜜柑, 沼地, 鼠小僧次郎吉, 舞踏会, 秋, 南京の基督, 杜子春, 秋山図, 山鴫, 藪の中, 将軍, トロッコ, 六の宮の姫君, お富の貞操, 雛, お時儀, 一塊の土, 糸女覚え書, 大導寺信輔の半生, 年末の一日, 點鬼簿, 玄鶴山房, 蜃気楼, 河童, 三つの窓, 歯車, 或阿呆の一生, 芸術その他, 芭蕉雑記, 続芭蕉雑記, 文藝的な、餘りに文藝的な, 続文藝的な、餘りに文藝的な, 侏儒の言葉, 西方の人, 続西方の人, 或舊友へ送る手記, 発句, 短歌, 詩, 小品, 感想 解説(吉田精一)・年譜:p407〜414 |
---|---|
著者標目 | 芥川, 龍之介(1892-1927) <アクタガワ, リュウノスケ> |
書誌ID | TT20021351 |
NCID | BN04888887 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:13回