この情報を出力する

このページのリンク

ヤナギタ クニオ シュウ
柳田國男集
(現代日本文学全集 ; 28)

データ種別 図書
愛藏版
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 1961.11
本文言語 日本語
大きさ 422p ; 23cm

所蔵情報を非表示

図書館/第2書庫 918.6/24/28
20056003

書誌詳細を非表示

一般注記 著者の肖像あり
野草雑記, 蒲公英, 草の名と子供
鳥の名と昔話, 烏勧請の事, 鳶の別れ, 談雀
信濃柿のこと, 信濃櫻の話, なんぢやもんぢやの樹
猿の皮, 狐飛脚の話, サン・セバスチャン, どら猫観察記
猿地蔵, 藁しべ長者と蜂, うつぼ舟の王女
片足脚絆, 味噌買橋
母の手毬歌, 親棄山, マハツブの話
歌と「うたげ」, 山歌のことなど, 酒田節, 廣遠野譚
魚王行乞譚, 物言ふ魚, 餅白鳥に化する話, ダイダラ坊の足跡
うつぼ舟の話
雪国の春, 豆手帖から(抄), 清光館哀史, をがさべり
秋風帖, 秋の山のスケッチ, 向小多良
南の島の清水, 阿遅摩佐の島
豆の葉と太陽, 椿は春の木, 武蔵野雑談, 川
木綿以前の事, 女と煙草, 酒の飲みやうの変遷, 凡人文藝, 遊行女婦のこと
不幸なる藝術, ウソと子供, 鳴滸の文学, 笑の本願, 涕泣史談
高麗島の傳説, 八丈島流人帳
山の人生
孫たちへの話, 作之丞と未来, 喜談日録, 学生と旅行道, 二階と青空
柳田さんのこと(井伏鱒二), 解説, 年譜, 府縣名国名対照図
著者標目 柳田, 国男(1875-1962) <ヤナギタ, クニオ>
件 名 NDLSH:日本文学 -- 叢書  全ての件名で検索
分 類 NDC8:918.6
書誌ID TT20022464
NCID BA35980667

 類似資料