この情報を出力する

このページのリンク

ゲンダイ ブンゲイ ヒョウロン
現代文芸評論 / 高橋春雄, 吉田熈生, 神谷忠孝編

データ種別 図書
出版情報 東京 : 双文社出版 , 1973
本文言語 日本語
大きさ 295p ; 21cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第2書庫 901.4/13
20229382

4881640062

書誌詳細を非表示

一般注記 内容:現代文芸評論概観(高橋春雄,神谷忠孝,吉田熈生) 新感覚派の誕生(千葉亀雄) 目的意識論(青野季吉) 芥川竜之介と志賀直哉(井上良雄) 末期の眼(川端康成) 冬を越す蕾(宮本百合子) 散文精神について(広津和郎) 歴史について(小林秀雄) 日本の橋(保田与重郎) 日本文化私観(坂口安吾) 短歌写生の説(中野重治) 第二の青春(荒正人) 第二芸術(桑原武夫) 逃亡奴隷と仮面紳士(伊藤整) 愛の無常について(亀井勝一郎) 近代主義と民族の問題(竹内好) 私小説の二律背反(平野謙) 抒情詩の運命(山本健吉) すさびからさびへ(唐木順三) 神話の克服(江藤淳) 日本文化の雑種性(加藤周一) 転向論(吉本隆明) 想像力について(中村光夫) 解説(略伝・解題・参考文献)
著者標目 高橋, 春雄(1926-) <タカハシ, ハルオ>
吉田, 熈生(1930-) <ヨシダ, ヒロオ>
神谷, 忠孝(1937-) <カミヤ, タダタカ>
件 名 NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 昭和時代  全ての件名で検索
分 類 NDC6:910.26
NDLC:KG322
書誌ID TT20027106
ISBN 4881640062
NCID BN03567403

 類似資料