ゲンダイ チ ノ ネットワーク : オノミチ タンキ ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ
現代知のネットワーク : 尾道短期大学公開講座論集 / 尾道短期大学図書委員会編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 広島 : 溪水社 , 2001.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 202p ; 22cm |
目次/あらすじ
書誌詳細を非表示
内容注記 | 日本の「心」とアメリカの「精神」 / 阿部香 薬価基準制度と「薬価差益」について / 荒井貴史 高齢者の視覚能力と生活行動の自立性の関係 / 石原茂和 世界の中の日本の介護保険 / 大西秀典 江戸時代の地域経済論を読む / 勝矢倫生 清少納言は鼻が悪かった / 亀山泰紀 アダム・スミスの「見えざる手」の思想 / 佐藤滋正 中国「改革・開放」後の深刻な品質状況と課題 / 邵忠 より現実的な国際コミュニケーション論へ / 高垣俊之 定型律の原理 / 寺杣雅人 富士山を登る / 平松携 性別役割分担の是正と法 / 溝淵裕 シャーロック・ホームズとその仲間たち / 光原百合 |
---|---|
著者標目 | 尾道短期大学図書委員会 <オノミチ タンキ ダイガク トショ イインカイ> |
書誌ID | TT20102548 |
ISBN | 487440636X |
NCID | BA51873486 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:22回