この情報を出力する

このページのリンク

チ ノ ザヒョウジク : ニホン ニオケル テツガク ノ ケイセイ ト ソノ カノウセイ
知の座標軸 : 日本における哲学の形成とその可能性 / 藤田正勝編
(シリーズ・近代日本の知 ; 第1巻)

データ種別 図書
出版情報 京都 : 晃洋書房 , 2000.9
本文言語 日本語
大きさ viii, 277p ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第1書庫 121.6/S/1
01035905

4771011796

書誌詳細を非表示

内容注記 1:知の座標軸を求めて
日本の哲学? / 藤田正勝
東アジアと「近代」 / 高坂史朗
批評主義のゆくえ / 水野友晴
哲学史の受容から見えるもの / 柴田隆行
2:知の座標軸の形成へ
西田幾太郎の思索 / 渡邊二郎
歴史と哲学 / 小坂国継
ヘーゲル、西田、田辺の国家哲学 / ヨハネス・ラウベ
解釈学と日本の哲学 / 嶺秀樹
3:日本の哲学の可能性
日本哲学の可能性 / 坂部恵
戦後思想のゆくえ / 田端信廣
日本の哲学と現代文明のゆくえ / 小林道憲
中国の哲学と日本の哲学との対話 / 下崇道
一般注記 資料日本における西洋哲学史受容の歴史 / 柴田隆行編: p263-277
著者標目 藤田, 正勝(1949-) <フジタ, マサカツ>
件 名 BSH:日本思想 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:121.6
NDC9:121.6
書誌ID TT20105395
ISBN 4771011796
NCID BA48300379

 類似資料