マナビ ノ ソウゾウ ト ガッコウ ノ サイセイ : キョウカ ノ シドウ ト ガクシュウ ノ シドウ
学びの創造と学校の再生 : 教科の指導と学習の指導 / 片上宗二, 田中耕治編著
(MINERVA教職講座 ; 6)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vii, 210p ; 21cm |
目次/あらすじ
書誌詳細を非表示
内容注記 | 子どもにとって学校とは何か / 中野和光 学力の現状と構造を考える / 山崎準二 学びの姿を探る / 田中耕治 授業を創り出す / 松下佳代 新しい評価のかたちを考える / 西岡加名恵 国語科で何を教えるのか / 松崎正治 小学生と「分数とは何か?」を考える授業 / 岡野勉 モノとコトをつなぐ理科の授業を創る / 三石初雄 「民主主義のエートス」を育てる社会科の授業 / 森脇健夫 音楽科「うたわされる授業」を越えて / 八木正一 体育科 20年ぶりに復活した「短距離走」の重要性 / 山本貞美 教師の成長と力量形成を考える / 藤井千春 学校の再生を求めて / 片上宗二 |
---|---|
一般注記 | 参考文献, 推薦図書: 各章末 |
著者標目 | 片上, 宗二 <カタカミ, ソウジ> 田中, 耕治(1952-) <タナカ, コウジ> |
件 名 | BSH:学習指導 |
分 類 | NDC9:375 NDC9:375.1 |
書誌ID | TT20106654 |
ISBN | 4623034410 |
NCID | BA56369304 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:16回