ハナシタイ ハナセナイ ハナス ノ カベ
話したい、話せない、「話す」の壁 / 久世光彦 [ほか] 著
(シリーズ日本語があぶない)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : ゆまに書房 , 2006.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 196p ; 21cm |
目次/あらすじ
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:話したい話せない話すの壁 |
---|---|
内容注記 | IT時代のおしゃべり / 金田一秀穂 いまどきの女子大生の言葉づかい / 小林千草 習うより慣れよ / 鷹西美佳 座談会: おしゃべり革命を起こそう / 阿川佐和子, 御厨貴, 糸井重里 人前での話し方 / 樋口裕一 あなたの「敬語力」をチェック / 萩野貞樹 日本語に対して保守的になれ / 山中秀樹 自分とは「作りあげるもの」 / 樋口裕一 言葉の乱れ / 山口明穂 若者ことばを考える / 米川明彦 口に関する二つのこと / 中野翠 若者言葉の何が問題なのか / 篠田信司 座談会: 残る「言葉」、残らない「言葉」 / 久世光彦, 大道珠貴, ピーター・バラカン 日本語は一つではない / 高田宏 落語の江戸語・東京語 / 野村雅昭 移りゆく東京弁 / 田中章夫 インタビュー: 方言は死なず / 伊奈かっぺい 「新方言」とは何だ / 井上史雄 対談: 永六輔の日本語修行 / 永六輔, 矢崎泰久 コトバの自己規制 / 田中章夫 「詩のボクシング」と日本語ブーム / 楠かつのり 対談: 言葉を売ってものを売れ / マーフィー岡田, 天野祐吉 落語の味覚表現 / 野村雅昭 対話について / 平田オリザ |
一般注記 | 参考文献あり |
著者標目 | 久世, 光彦(1935-2006) <クゼ, テルヒコ> |
件 名 | BSH:日本語 |
分 類 | NDC8:810.4 NDC9:810.4 |
書誌ID | TT20118527 |
ISBN | 484332065X |
NCID | BA76737003 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:39回