この情報を出力する

このページのリンク

ショウジョ ショウネン ノ ポリティクス
少女少年のポリティクス / 飯田祐子 [ほか] 編著

データ種別 図書
出版情報 東京 : 青弓社 , 2009.2
本文言語 日本語
大きさ 286p : 挿図 ; 21cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第3書庫 367.6/I 26
02136278

9784787232960

書誌詳細を非表示

内容注記 「女子の悲哀に沈めるが如く」 : 明治二十年代女子教育にみる戦略としての中世文学 / 榊原千鶴 [著]
「家庭の天使」としての子ども : 若松賤子訳『小公子』のジェンダー / 高橋修 [著]
科学読み物と近代動物説話 / 吉田司雄 [著]
遊歩する少女たち : 尾崎翠とフラヌール / 飯田祐子 [著]
教室の社会関係 : 日本と植民地時代の朝鮮半島における革命的児童の文学表象 / サミュエル・ペリー [著] ; 島村輝訳
「少女」たちの「語り」のゆくえ : 豊田正子『綴方教室』と太宰治「女生徒」 / 中谷いずみ [著]
少女小説から従軍記へ : 総力戦下の吉屋信子の報告文 / 久米依子 [著]
「週刊少国民」における詩と写真の欲望 / 坪井秀人 [著]
断種と玉体 : 国民優生法と齟齬の「帝国」 / 中山昭彦 [著]
愛を告げる者 : 萩尾望都の作品における「鏡」の機能 / 生方智子 [著]
ぬけだすからだ : 『最終兵器彼女』の世界構築と身体の変容 / 横濱雄二 [著]
一般注記 その他の編著者: 島村輝, 高橋修, 中山昭彦
著者標目 飯田, 祐子 (1966-) <イイダ, ユウコ>
島村, 輝 (1957-) <シマムラ, テル>
高橋, 修 (1954-) <タカハシ, オサム>
中山, 昭彦 (1959-) <ナカヤマ, アキヒコ>
榊原, 千鶴 (1961-) <サカキバラ, チズル>
吉田, 司雄 (1957-) <ヨシダ, モリオ>
Perry, Samuel, 1969-
島村, 輝 (1957-) <シマムラ, テル>
中谷, いずみ (1972-) <ナカヤ, イズミ>
久米, 依子 (1958-) <クメ, ヨリコ>
生方, 智子 (1967-) <ウブカタ, トモコ>
横濱, 雄二 (1972-) <ヨコハマ, ユウジ>
件 名 NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 明治以後  全ての件名で検索
NDLSH:少女 -- 文学上  全ての件名で検索
NDLSH:少年 -- 文学上  全ての件名で検索
BSH:少女 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:少年 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:児童文学 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:367.61
NDC9:910.26
書誌ID TT40078322
ISBN 9784787232960
NCID BA89105793

 類似資料