この情報を出力する

このページのリンク

フクシ シャカイ ノ レキシ : デントウ ト ヘンヨウ
福祉社会の歴史 : 伝統と変容 / 佐口和郎, 中川清編著
(講座・福祉社会 ; 2)

データ種別 図書
出版情報 京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.6
本文言語 日本語
大きさ vii, 399p : 挿図 ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第3書庫 369.0/S
01248643

4623044130

書誌詳細を非表示

内容注記 序:福祉社会と雇用社会 / 佐口和郎
1:福祉社会の諸制度
近代日本医療史における開業医の意義 / 猪飼周平
方面委員制度の存立根拠 / 菅沼隆
「年金レジーム」の日本的展開 / 玉井金五
福祉と女性労働供給の関係史 / 藤原千沙
福祉社会と雇用 / 佐口和郎
2:福祉社会の生活像
福祉=社会空間の誕生 / 芹沢一也
「保護される子ども」の近代 / 沢山美果子
老いの変容 / 天野正子
家族と職場のはざまで / 金野美奈子
家族生活と社会政策の関係史 / 中川清
3:事業と政策の展開
戦後社会福祉政策とNPO政策 / 初谷勇
出産の施設化と母子保健事業 / 中山まき子
生涯像の主題化と福祉社会 / 中川清
一般注記 参考文献: 各章末
著者標目 佐口, 和郎(1955-) <サグチ, カズロウ>
中川, 清(1947-) <ナカガワ, キヨシ>
件 名 NDLSH:社会福祉
分 類 NDC9:369.04
書誌ID TT40001461
ISBN 4623044130
NCID BA72650617

 類似資料