この情報を出力する

このページのリンク

ダザイ オサム
太宰治 / 日本文学研究資料刊行会編
(日本文学研究資料叢書)

データ種別 図書
出版情報 東京 : 有精堂出版 , 1970.3-1985.9
本文言語 日本語
大きさ 2冊 ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第2書庫 910.8/6/D-1 [1] 01280931

4640300808
図書館/第2書庫 910.8/N 71/80 [1] 01566243

4640300808
図書館/第2書庫 910.8/6/D-2 2 01276996

4640300816
図書館/第2書庫 910.8/N 71/81 2 01566255

4640300816

書誌詳細を非表示

内容注記 1:『太宰治論ノート』 / 沖浦和光
 太宰治論 / 磯貝英夫
 太宰治における文学精神の形成 / 鳥居邦朗
 太宰治試論 : イカルス的性格形成の深層性をめぐって / 佐々木啓一
 虚実皮膜の精神 : 太宰治論 / 駒尺喜美
 太宰治における転向の前景と後景 / 法橋和彦
 太宰治・その文学の方法 / 小久保実
 習作のもつ意味 : 太宰治 / 鳥居邦朗
 太宰治「富嶽百景」 / 大河原忠蔵
 「右大臣実朝」の文芸史的意義 / 水谷昭夫
 瘤取り : 太宰治 / 長谷川泉
 冬の花火 / 越智治雄
 「斜陽」について : 太宰治のチエーホフ受容を中心に / 柳富子
 太宰治『人間失格』の構成 / 谷沢永一
 太宰治と日本浪曼派 / 橋川文三
 太宰治とその故郷 : 『津軽』の旅の文学的意味について / 東郷克美
 太宰治への文体論的接近 : 『人間失格』の文体的特徴 / 大久保忠利
 太宰治の文章 / 柳田知常
 太宰治と聖書 / 寺園司
 精神病理学と文学研究法 : 太宰治 / 島崎敏樹, 福水保郎
 創芸社版『太宰治全集』後記 / 津島美知子
 津島修治編集 同人雑誌『蜃気楼』細目 / 小野正文
 同人雑誌「青んぼ」細目 / 相馬正一
 太宰治年譜考 / 山内祥史
作家太宰治の誕生 / 山内祥史
一般注記 解説: 東郷克美
2:参考文献: p310-312
著者標目 日本文学研究資料刊行会 <ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ>
件 名 NDLSH:太宰, 治(1909-1948)
分 類 NDC8:910.28
NDC8:910.268
NDLC:KG510
書誌ID TT20027387
ISBN 4640300808
NCID BN00118447

 類似資料