この情報を出力する

このページのリンク

カガク トワ
科学とは / 柳瀬睦男 [ほか] 執筆
(岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 6)

データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 1990.1
本文言語 日本語
大きさ 9, 295p ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第1書庫 081/96/6
10296898

4000103865

書誌詳細を非表示

内容注記 序:いま「科学」とは / 柳瀬睦男
1:科学とはなにか
科学の方法 / 吉田夏彦
科学史の方法 / 村上陽一郎
2:科学は人間をどのように見るか
量子物理学の場合 / 並木美喜雄
エネルギー代謝の観点から / 豊田利幸
認知科学の場合 / 戸田正直
3:人間・社会の研究は科学か
人間科学の可能性 / 河合隼雄
社会科学の可能性 / 鶴見和子
歴史科学は成立するか / 山本達郎
4:科学者と社会 / 西島和彦
5:科学のゆくえ
ビッグサイエンスについて / 西川哲治
科学の多義性 / 渡辺慧
著者標目 柳瀬, 睦男(1922-) <ヤナセ, ムツオ>
件 名 NDLSH:科学と社会
NDLSH:人間学
分 類 NDC8:114
NDC8:404
NDLC:H45
書誌ID TT20036334
ISBN 4000103865
NCID BN04160354

 類似資料