この情報を出力する

このページのリンク

ゲイノウ ト ブンガク
芸能と文学
(民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 ; 第3巻)

データ種別 図書
出版情報 東京 : 弘文堂 , 1960.6
本文言語 日本語
大きさ 392p : 図版1枚 ; 19cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

図書館/第2書庫 910.8/12/3
10088124


書誌詳細を非表示

内容注記 芸能の台本としての日本文学 / 池田弥三郎
芸能史概説 / 戸板康二
観客・聴衆の変遷 / 林屋辰三郎
「舞台」の変遷 / 三隅治雄
俳優 / 本田安次
扮装の芸能史的意義 / 仲井幸二郎
舞と踊 / 郡司正勝
人形の発生とその芸術 / 河竹登志夫
歌謡と民謡 / 臼田甚五郎
祭りと競技 / 直江広治
おもろ / 宮良当壮
ユーカラ / 久保寺逸彦
著者標目 和歌森, 太郎(1915-1977) <ワカモリ, タロウ>
件 名 NDLSH:民俗学 -- 叢書  全ての件名で検索
NDLSH:日本文学 -- 叢書  全ての件名で検索
分 類 NDC8:380.8
書誌ID TT20027349
NCID BN0485504X

 類似資料