尾道市立大学の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
大学等の一般公開されている論文・情報を検索します。
大学等研究機関の蔵書を検索します。
国立国会図書館の蔵書を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: UL11)
該当件数:31件
資料・図書館・図書館員 : 30篇のエッセイ / 藤野幸雄著
東京 : 日外アソシエーツ. - (日外教養選書)
図書
図書館の自由に関する宣言 1979年改訂 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1979.10
研究情報と図書館 : 知的生産におけるニュー・メディア / 國分信著
東京 : 丸善 , 1986.2
回想・私と図書館 : 文部大臣賞を受賞して / 日本図書館協会編
[1],2. - 東京 : 日本図書館協会 , 1981.3-1992.3
「広島県立図書館問題」に学ぶ「図書館の自由」 : 『長野市史考』の経験をふまえて / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1985.10. - (図書館と自由 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編 ; 第7集)
図書館と自由をめぐる事例研究 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編
その1,その2. - 東京 : 日本図書館協会 , 1978-. - (図書館と自由 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編 ; 2,4)
「図書館の自由に関する宣言」20年の歩み : 1954-1972 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1980.8. - (図書館と自由 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編 ; 第3集)
図書館の第三の時代 : ニュー・ライブラリアンのために / 片桐薫著
増補版. - 東京 : リブロポート , 1991.12
図書館の自由に関する宣言の成立 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1975.9. - (図書館と自由 / 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編 ; 第1集)
図書館とコンピュータ / 坂本徹朗著
第2版. - 東京 : 日本図書館協会 , 1985.3. - (図書館員選書 ; 3)
「図書館の自由に関する宣言1979年改訂」解説 / 日本図書館協会図書館の自由委員会編
第2版. - 東京 : 日本図書館協会 , 2004.3
聴覚障害者に対する図書館サービスのためのIFLA指針 / ジョン・マイケル・デイ編 ; 日本図書館協会障害者サービス委員会聴覚障害者に対する図書館サービスを考えるグループ訳
第2版. - 東京 : 日本図書館協会 , 2003.3
図書と師友への随想 / 彌吉光長著
東京 : 日外アソシエーツ. - (彌吉光長著作集 / 彌吉光長著 ; 6)
これからの図書館に何を望むか : 豊かな地域と文化のために : シンポジウム記録 : 図書館法40周年・図書館員の倫理綱領10周年記念 / 日本図書館協会図書館員の問題調査研究委員会, 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会関東地区小委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1991.10
情報管理 : 情報と図書館の機械化 / 牛島悦子, 渡辺敏一, 田中功共著
東京 : 樹村房 , 1985.4. - (図書館学シリーズ / 中村初雄, 前島重方監修 ; 8)
電子図書館 / 長尾真著
: 新装版. - 東京 : 岩波書店 , 2010.3
2033年の日本と図書館に向けて / 吉井潤著
東京 : 樹村房 , 2018.12
図書館運営のあり方を考える : ゆたかな暮らしをつくる図書館 : シンポジウムの記録 / 日本図書館協会図書館運営に関する基本問題検討委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1996.3
エレクトロニックライブラリー / Kenneth E. Dowlin [著] ; 松村多美子, 緑川信之共訳
東京 : 丸善 , 1987.7
図書館と出版流通に関する資料集 / 日本図書館協会出版流通対策委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1981.10. - (図書館と出版流通 / 日本図書館協会出版流通対策委員会編 ; 第1集)