選択資料から書架並びで前後20冊ずつを表示します。
近代日本の海外学術調査 / 山路勝彦著
図書館/第1書庫
新安保体制下の日米関係 / 佐々木隆爾著
図書館/第1書庫
戦後補償から考える日本とアジア / 内海愛子著
図書館/第1書庫
遺跡からみた古代の駅家 / 木本雅康著
図書館/第1書庫
古代の日本と加耶 / 田中俊明著
図書館/第1書庫
正倉院宝物の世界 / 杉本一樹著
図書館/第1書庫
日宋貿易と「硫黄の道」 / 山内晋次著
図書館/第1書庫
荘園絵図が語る古代・中世 / 藤田裕嗣著
図書館/第1書庫
対馬と海峡の中世史 / 佐伯弘次著
図書館/第1書庫
中世の書物と学問 / 小川剛生著
図書館/第1書庫
史料としての猫絵 / 藤原重雄著
図書館/第1書庫
寺社と芸能の中世 / 安田次郎著
図書館/第1書庫
一揆の世界と法 / 久留島典子著
図書館/第1書庫
日本史のなかの戦国時代 / 山田邦明著
図書館/第1書庫
江戸時代のお触れ / 藤井讓治著
図書館/第1書庫
大名屋敷と江戸遺跡 / 宮崎勝美著
図書館/第1書庫
近世鉱山をささえた人びと / 荻慎一郎著
図書館/第1書庫
「資源繁殖の時代」と日本の漁業 / 高橋美貴著
図書館/第1書庫
江戸の浄瑠璃文化 / 神田由築著
1
図書館/第1書庫
江戸時代の老いと看取り / 柳谷慶子著
図書館/第1書庫
日本民俗学の開拓者たち / 福田アジオ著
図書館/第1書庫
軍用地と都市・民衆 / 荒川章二著
図書館/第1書庫
陵墓と文化財の近代 / 高木博志著
図書館/第1書庫
徳富蘇峰と大日本言論報国会 / 赤澤史朗著
図書館/第1書庫
労働力動員と強制連行 / 西成田豊著
図書館/第1書庫
占領・復興期の日米関係 / 佐々木隆爾著
図書館/第1書庫