FAQ
返却期限を過ぎるとどうなりますか
返却期限を過ぎると、「延滞」となります。
延滞していると、新規貸出不可(延滞日数に比例した日数分)の罰則が科せられます。
1冊でも延滞していると毎朝7時に学内メールアドレス宛へ督促メールが送信されます。
メールを受け取った際は、速やかに図書館へ返却してください。
長期間延滞するなど悪質な場合、担当の教員や保護者へ連絡いたします。
なお、返却期限日の閉館後(20時~)に返却BOXへ投函した場合も延滞となります。
返却期限日は必ず、開館中に返却を行ってください。
現在の貸出状況はONO-POやOPACの利用者ページからご確認いただけます。
「返却したはずなのに貸出中/延滞になっている」場合は、至急図書館までご連絡ください。
詳しくは資料の延滞をご覧ください。