尾道市立大学附属図書館の蔵書検索が行えます。
国立情報学研究所(NII)が提供するサービスのひとつです。大量の情報の中から、人間の思考方法に近い検索技術「連想検索機能」を使って、必要な図書を効率的に探すことができるシステムが搭載されています。
国立情報学研究所(NII)が提供するサービスのひとつです。全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。
CiNii Articlesでは、紀要論文や雑誌記事を検索することができます。
CiNii Dissertationsでは、国内の大学および独立行政法人大学評価・学位授与機構が授与した博士論文の情報を検索できます。
全国の図書館、博物館、美術館、公文書館、学術研究機関等、国内外の機関の蔵書を網羅したデータベースにより、必要な資料の情報を一度に検索できます。
また、国立国会図書館デジタルコレクションでは、国立国会図書館がデジタル化した資料や、収集したオンライン資料が利用できます。これらのうち、著作権保護期間が満了したものなどはインターネット公開しています。
国文学研究資料館が提供する、日本文学研究論文の総合目録データベースです。
国文学研究資料館で所蔵している日本国内で発表された雑誌紀要単行本(論文集)等に収められた、日本文学・日本語学・日本語教育の研究論文に関する情報を検索できます。
インターネット上に公開されている雑誌論文を、Webブラウザを使って読むことができます。
非常に利用価値が高いので、ぜひアクセスしてみてください。
学術機関リポジトリ
学術機関リポジトリ(Institutional Repository)とは、大学等の研究機関がその知的生産物を電子的形態で集積し、保存し、無料で公開するために設置する電子アーカイブシステムです。
尾道市立大学リポジトリでは、本学の教職員や学部学生・大学院生による教育研究成果や古文書などをデジタル形式で公開しています。